京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up62
昨日:96
総数:931649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

運動会 80m走 3年

画像1
競技が始まりました。

はじめは80m走です。昨年より距離が延びました。頑張って走ります。

運動会 エール交換

各色からエール交換です。
お互いの健闘を祈ります。
画像1画像2画像3

運動会 全校ダンス

次は全校ダンスです。
準備運動もかねてのダンスです。
体をほぐして準備完了です。
画像1

運動会 開会式

今年も運動会が始まりました。

まずは開会式です。
優勝カップを返還し,校長先生の挨拶のあと,応援団長からの宣誓がありました。
どの色も最後まであきらめずに頑張ってほしいと思います。
画像1画像2

準備はO.K. その2

「気持ちを一つに!」大漁旗を贈ってくれた4年生の言葉です。見ている人に伝えてください!見せてください、3年生のステキな姿を!
画像1画像2

準備はO.K. その1

いよいよ運動会です!およそ一ヶ月間の練習の成果を見せてほしい!頼んだよ!
画像1画像2

1年生☆みてみて おはなし☆

画像1画像2画像3
お話の絵が完成したので,絵を見ながら色々お話しました。
「マダガスカルオオゴキブリが,キックしているところだよ。」
「キリンが,図書館の車を見ています。」
自分や友だちの絵を見ながらたくさん話しました。

1年生☆運動会全校練習☆

画像1画像2
全校での練習は,学年だけのときとは雰囲気が違い,緊張感が漂います。
まっすぐ整列して,しっかりお話を聞いてね。
エントリー種目は初めての練習。全力で頑張りました。
運動会,晴れますように!

1年生☆休み時間☆

画像1画像2
休み時間に,雑紙を使ってお面をつくって遊んでいました。
運動会の練習も佳境。でも子どもたちの楽しんでいる姿を見て,ほっと一息。

白組応援がんばっています

 そして団長は2年生へ。大興奮の2年生。運動会当日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 就学時健康診断
12/2 土曜学習
12/4 朝会 クラブ
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp