京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up62
昨日:96
総数:931649
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

1年生 給食時間

画像1
「指がちぎれるで〜!」
教えてもらった手品を友だちに披露していました。
みんなで楽しい給食時間です。

1年生 教室に花

画像1
「先生,みてみて〜!きれいな花をみつけた!」
と,教室に飾る花を見つけてきてくれました。

1年生 生活科「おおきくなあれ わたしのはな」

画像1画像2
アサガオが枯れた様子を観察しました。
種やパキパキに硬くなったつるをよく観ました。
中には,種が土に落ちて発芽している児童もおり「新しく生まれてきた!」と喜んでいました。

1年生 読書タイム

画像1
毎朝10分間,自分の好きな本と向き合っています。
チャイムがなっても読み続けていたいほど,本を読むのが好きな子もいます。

家庭科 エプロンづくり

画像1
画像2
友達の活動に,自然と関わる姿が素晴らしいです。
すてきなエプロンの完成が楽しみです。

運動会メモリー1

6年間最後の運動会。思い出深い1日になりました。
自分たちで考えたオリジナル組体操です。
画像1
画像2
画像3

運動会メモリー2

友だちと協力して、一つ一つ技を考えました。
画像1
画像2
画像3

運動会メモリー3

何を表現しているかわかりますか。
低い橋、階段、グループフルーツです。
画像1
画像2
画像3

運動会メモリー4

クラス、学年みんなで決める技も考えました。
トランプタワー、波乗りジョニー、
人間起こしウェーブ・・・
画像1
画像2
画像3

運動会メモリー5

色別対抗リレー、さすが6年生です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 就学時健康診断
12/2 土曜学習
12/4 朝会 クラブ
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp