![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:96 総数:931593 |
学芸会 途中状況3
歌とダンスも練習中。これからの成長が楽しみです。
![]() 社会見学 〜清水製麺所〜 その1
社会科「工場でつくられるもの」の学習の一環で、工場の見学に行かせていただきました。驚くことばかり!
![]() ![]() 学芸会 途中状況2
場面ごとに流れができてきました。チームワークも出てきて,楽しく活動できています。
![]() 理科![]() ![]() 初めはマッチに火をつけるのに抵抗があった子どもがいましたが,子ども同士で教えあって,安全に気をつけて上手につけることができていました。 これからお鍋の季節です。子どもたちは,おうちでガスコンロに挑戦できる日を待っていると思います! 学芸会の練習 途中状況
思いの入った動きや言い方になってきました。役の気持ちを考えるところからスタートしましたが,そこからどんどん動きもよくなってきました。
![]() 校長先生から・・・2
もらうときは緊張していましたが,もらった後は笑顔になります。また,もらえるように毎日がんばって学習に取り組んでほしいと思います。
![]() 係活動![]() まず,お誕生日係です。給食の時間に,休日中に誕生日を迎えた友だちの誕生日会を開きました。手作りの誕生日プレゼントを渡し,牛乳で乾杯をしました。 次に,クイズ係です。クイズ係になった時からノートにまとめて,発表する時を待っていたようです。今日は短時間で終わってしまいましたが,これからの盛り上がりに期待したいと思います! 校長先生から・・・
校長先生から賞状をもらいました。今回は図工の作品の賞状です。
![]() 学芸会の練習がんばっています
劇の後編は「未来」です。未来を想像する姿を見ていると、なんだか嬉しそうです。
![]() ![]() ![]() 学芸会の練習がんばっています
自分たちで考えた台本を基に、張り切って練習しています。
![]() ![]() ![]() |
|