![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:707682 |
1年 2年生と学校探検2
2年生にたくさんの場所を教えてもらいました。
はんこがある場所では,1年生がはんこを押させてもらい,楽しんでいました。 順番もしっかり守ることができていました。 ![]() ![]() 1年 とびくらべ
体育の学習で「とびくらべ」をしました。
じゃんけんをして「グリコ」と3歩進んだり,「パイナップル」と6歩進んだりして楽しみました。 また,線の上を飛び越すこともしました。 とても楽しんで行いました。 ![]() ![]() 1年 ゆうぐであそぼう
体育の学習で「ゆうぐであそぼう」をしました。
ゆうぐでの遊び方の約束をしっかり守って行うことができました。 休み時間にもゆうぐで遊ぶ姿が見られます。 ![]() 1年生をむかえる会(ダンス)![]() ![]() ![]() 4年 国語科「白いぼうし」
国語科「白いぼうし」の学習で,登場人物である松井さんについて,交流をしました。
「松井さんは,優しくて,子どもっぽいと思います。どうしてかというと,教科書に○○と書いてあるからです。」 と,叙述を根拠にして,人柄を捉えることができました。 今後は,人柄カードにまとめて,クラスのみんなと交流をします。 ![]() ![]() ![]() 鑑賞「ねん土マイタウン」![]() ![]() ![]() 図工「ねん土マイタウン」![]() ![]() ![]() 国語「きつつきの商売」![]() ![]() ![]() 算数「わり算」![]() ![]() ![]() 2年 2回目のとびくらべ![]() ![]() 「ちょっと跳び方分かってきたよ!」 昨日の体育の時間にはジャンプができなかった子も,コツを掴んで跳ぶことができていました。コツを掴むのがとっても早いですね! |
|