11月16日 5年長期宿泊学習 その45
右京区と左京区の境目、寺山峠に到着。目指す天狗杉山も遥かに見えます。
【5年生】 2017-11-16 10:59 up!
11月16日 5年長期宿泊学習 その44
3日目4日目にお世話になるボランティアの方々も来ていただき、登山に出発する式をしました。天狗杉目指して出発!
【5年生】 2017-11-16 10:55 up!
11月16日 6年生の授業風景
教育実習の先生と今日は社会の学習です。戦時中の生活について,一緒に考えました。
【6年生】 2017-11-16 10:45 up!
11月15日 部活動将棋部 その3
初段レベルの難しい問題でしたが、たくさん手も挙がって、みんなでしっかり考えられました。
【学校の様子】 2017-11-16 09:42 up!
11月15日 部活動将棋部 その2 次の一手
この日の講義は、「次の一手」でした。角や飛車など強い駒を捨てて王手を取る、初段レベルのお話です。
【学校の様子】 2017-11-16 09:41 up!
11月15日 部活動将棋部 その1
5年生は山の家でいませんが、3・4・6年生は集まりました。
【学校の様子】 2017-11-16 09:40 up!
11月16日 5年長期宿泊学習 その43
おはようございます。朝のつどいに集まりました。全員元気です。今日は登山です。天気は今のところ晴れで、朝日が差しています。
【5年生】 2017-11-16 07:49 up!
11月15日 5年長期宿泊学習 その42
山の家では、今夜は星が大変きれいに見えています。北の空にカシオペア、こと座のベガ、そして、天の川も見えています。天体望遠鏡で観測します。
今夜の山の家だよりは、これで終了します。明日は天狗杉登山の日です。友だちと声を掛け合って,しっかり登りきりたいです。
【5年生】 2017-11-15 18:52 up!
11月15日 5年長期宿泊学習 その41
夕食です。エビフライにハンバーグと、とても魅力的なメニューです。もちろん、たくさんいただいています。
【5年生】 2017-11-15 18:47 up!
11月15日 5年長期宿泊学習 その40
2組は、冒険の森で、アスレチックに挑戦です。安全についての確認をしたあと、班でまとまって活動しています。
【5年生】 2017-11-15 18:44 up!