はみがき巡回指導 1
歯科衛生士の谷内さんによる,虫歯になる仕組みや歯磨きの仕方など楽しいお話にみんなくぎづけでした。お人形のはやりちゃんの登場もあり,みんなワイワイ,身を乗り出してお話を聞いていました。
【1年生】 2017-06-28 19:43 up!
あさがおの成長
雨がよく降るようになり,あさがおの成長が大きく見られるようになりました。つるがどんどんのび,つぼみができ,ついに花が咲いた子どもたちも出てきました。花が咲いた!と報告に来る子どもたちの笑顔がかわいいです。雨で外で遊べないときにも,水をあげなくていい日も,あさがおの様子を何度も見に行っています。
【1年生】 2017-06-28 19:43 up!
4くみ 1年生 歯みがき巡回指導
28日(水)に歯磨き巡回指導が行われ、4くみの1年生児童も参加しました。
食べ物を食べたのに歯を磨かないと歯垢が溜まり、
それが虫歯の原因となることを学習しました。
その後、正しい歯みがきの仕方を教えてもらいました。
今日学習したことを毎日意識し、
虫歯のない健康な歯を目指してほしいです。
【育成】 2017-06-28 19:43 up!
4年 ☆自転車免許講習会☆ その1
安全に自転車に乗るために
自転車講習会に参加しました。
とても大切なことを教えて頂きました。
さて,今日から実践です!!
【4年生】 2017-06-27 20:06 up!
4年 ☆歯磨き☆ その3
【4年生】 2017-06-27 20:06 up!
4年 ☆歯磨き☆ その2
【4年生】 2017-06-27 20:06 up!
4年 ☆歯磨き☆ その1
【4年生】 2017-06-27 20:06 up!
4年 ☆音楽☆ リコーダー その2
【4年生】 2017-06-27 20:06 up!
4年 ☆音楽☆ リコーダー その1
4年生で初めてのリコーダーのテストをしました。
リズムに気をつけてきれいな音色が響いていました。
【4年生】 2017-06-27 20:06 up!
4年 ☆自転車免許講習会☆ その8
【4年生】 2017-06-27 20:05 up!