![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:25 総数:519456 |
4くみ 収穫祭
5年生が収穫祭で作ったきなこ餅をみんなで頂きました。
「とろとろや〜!」 「すごく柔らかいね。」 とてもおいしく,みんなペロッと食べてしまいました。 5年生のみなさん,地域や保護者の皆さま,本当にごちそうさまでした! ![]() ![]() ![]() 4くみ 理科 磁石をつかった工作
理科の学習で,磁石には鉄が引きつけられるということを知りました。
それを生かして,クリップと磁石を使った工作を作りました。 磁石を動かすと,スケートを滑るようにスイスイ動くのがとても面白く,みんな大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() すてきなリース![]() ![]() ![]() クルクルまわって 2![]() ![]() ![]() クルクルまわして 1![]() ![]() ![]() 指先トレーニング
よそゆきの服や制服を着るときに,
自分でボタンを留めたり, 紐を結んだりできるようにと 「日常生活」の時間に練習しました。 「できないよぉ〜」 としばらく苦戦していましたが, そのうち, 「できた!」 と嬉しそうな声が聞こえてきました。 ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ
はじまり、はじまり。
みんなお話にひきつけられています。 ![]() ![]() ![]() 読み聞かせ
ほねがなかったらどうなるの?
合言葉の ほね ほね ほー を一緒に言いました。 ![]() ![]() 読み聞かせ
楽しみにしていた読み聞かせ。
早く始まってほしくて, 友だちの分の椅子もはりきって準備をします。 ![]() 4くみ 4年生 体育
持久走大会に向けて,ペース走に取り組んでいます。
8分間という時間の中で,どれだけトラックを走れるか。 自分との戦いです。 今日は初めての活動だったので,今日の反省を生かし,これからさらに記録が伸ばせるようがんばってほしいです。 ![]() ![]() |
|