京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/27
本日:count up25
昨日:69
総数:662448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
ぜひ お越しください! 9月17日(水)参観・懇談会 PTA臨時総会

修学旅行 23

画像1
画像2
画像3
続いてマルバツじゃんけんゲームです。

修学旅行 22

画像1
画像2
画像3
夕食後、お風呂を済ませ、レクリエーションの時間です。みんなで震源地ゲームを楽しんでいます。

修学旅行 21

画像1
画像2
画像3
晩ごはんです。ごうせいなメニューに大喜びの子どもたち。おいしくいただきま〜す。

修学旅行 20

画像1
画像2
画像3
旅館に到着しました。全員元気です。これから夕食とお風呂です。とても楽しみです。

5年 理科の学習

画像1
画像2
画像3
理科『天気と情報』の学習をしています。
天気は雲とどのような関係があるのか考えました。
・雲が多くて黒いと雨だ
・雲がないと晴れる
・雲は西から東に動いてた
など,たくさんの意見がでました。
しっかり考える力がついてきていますね!

修学旅行 19

画像1
画像2
画像3
外は雨足がきつくなり始めてきました。よいタイミングで吉野川下りが実施できよかったです。館内学習も楽しく充実していました。子どもたちも大満足のようです。

修学旅行 18

画像1
画像2
画像3
最後は科学技術と人間の館です。

修学旅行 17

画像1
画像2
画像3
次は生命と環境の館です。

修学旅行 16

画像1
画像2
いろいろ興味深い展示がいっぱい並んでいます。

修学旅行 15

画像1
画像2
画像3
アスタムランド科学館では3つのコーナーでいろいろ楽しく体験しながら学びました。まず科学と地球の館です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 代休日
11/28 心あったか・外国人教育(12/7(木)) 中間マラソン(〜12/11(月))
11/29 4:社会見学(疏水記念館)
11/30 新木曜校時 6−2:食の指導 フッ化物洗口
12/1 心あったか 人権 外国人教育(〜7日(木)) 中間マラソン(〜11日(月)) ALT
12/2 市P人権街頭啓発 BBS工作教室
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp