京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:66
総数:246438
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
境谷小学校 学校教育目標「素直な心で 人とつながり より良い未来を切り拓く 境谷の子 〜自愛と友愛に満ちた子の育成〜」

1・2年生 遠足に向けて

画像1
画像2
 来週20日の遠足に向けて,1年生2年生で,グループのメンバーとの顔合せを行いました。学校案内をした時のペアを組み合わせたグループなので,少し慣れてきたようでした。自己紹介をして,スタンプラリーのカードにメンバーの名前を記入しました。それが終わると,「好きな動物はなに?」と2年生から質問をしたり,「どこから回りたい?」と話したりしていました。2年生がしっかりとグループを引っ張って、1年生も2年生も楽しい遠足になればと思います。

2年生 畑の手入れ

画像1画像2
 夏野菜の収穫を終え,次の野菜を育てるための準備をしました。伸びた雑草を抜き,さつまいもはつる返しをしました。畑を少し休ませて,秋から育てる野菜を種から育てる予定です。次は,だいこん・ほうれんそう・みずな・はつか大根を育てます。また,大切に育てて,お家で鍋の材料にできたらいいですね。

1年生 音楽

1年生の教室から素敵な歌声が聞こえてきました。
教室をのぞいてみると,大きな声で,楽しそうに
歌を歌っていしました。
「歌詞を大切にして歌いましょう」の通り,
歌詞を大切にし,とても素敵な歌声で歌っていました。
感動しました。
画像1
画像2

5年 家庭科

5年生家庭科
食べて元気!ごはんとみそ汁の学習をしています。
今日は1日の食事を見つめなおし,各々気づいたことを
自分でふりかえってみました。
楽しく学習を進めていました。

画像1
画像2

2年 「つるつるきれいな歯」

5日(木)の学活の時間に歯についての学習をしました。虫歯になる仕組みや,磨きにくい歯があることについて知り,「つるつるきれいな歯」にするにはどんな磨き方をしたらよいかを考えました。実際に鏡を見ながら磨く練習もしました。この日の給食後の歯磨きで,さっそく学習した磨き方を実践する姿が見られました。
画像1
画像2

わかば学級 調理実習

画像1画像2
わかば学級で,調理実習を行いました。何を作りたいのか,意見を出し合って,「たこ焼き」を作ることにしました。子どもたちは,竹ぐしでクルクルと上手に生地を転がし,丸くすることができました。

秋の空・・・。

朝夕寒くなってきました。
秋の足音がきこえてきました。
前庭の紅葉が紅くかわるのが楽しみです。
夕方,空を見てみると,秋の空になってきたように
思います。
画像1
画像2

国語「和語・漢語・外来語」

5年生。
今日は,国語の学習で「和語・漢語・外来語」の学習をしました。
身近な生活の中から言葉を取り上げて,和語と漢語に分けたり,和語を漢語に,漢語を和語に直したりしています。
運動会が終わったばかりですが,さすが5年生。
がんばって学習に取り組んでいました。

画像1
画像2

6年算数科 図形の拡大と縮小

運動会が終わりましたが,さすが6年生。
気持ちを切り替えて,学習に取り組んでいます。
算数の学習で「図形の拡大と縮小」の学習をしています。
今日は,拡大した図の書き方を自分で考え,
隣の人に説明をしていました。
集中して学習をしていました。
画像1
画像2
画像3

運動会 ありがとうございました

無事運動会を終えることができました。
子どもたちのがんばっている素晴らしい姿を見ることができ
とても喜んでいます。
ご来賓,保護者,地域の皆様,朝早くからご声援いただき
ありがとうございました。
また,運動会を支え,子どもたちの安全を見守って下さったPTAの皆様
ご協力いただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/29 3・4k5年エコライフチャレンジ
11/30 9:00歯科検診
12/1 1kニコニコ集会
京都市立境谷小学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町三丁目5
TEL:075-331-7423
FAX:075-331-7481
E-mail: sakaidani-s@edu.city.kyoto.jp