京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/29
本日:count up1
昨日:63
総数:486878
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
新年度が始まりました 明るく元気にあいさつを!

京都ジュニア検定見学会

11月25日(土)

 東山七条にある豊臣秀吉ゆかりの地など見学しました。龍俊朗先生を講師にお招きし,「塚というのは,お墓のことなんですよ。」と楽しい歴史のお話を聞きながら,「耳塚」「豊国神社」「方広寺」「智積院」「三十三間堂」を回りました。歴史に関心を持つ児童が増えてくれればいいなと思っています。
画像1

「子ども110番のいえ」ウォークラリー

11月25日(土)

 今日の10:00から,修二子ども見守り隊の主催,PTA,修二交通安全会他の皆様のご協力により「子ども110番のいえ」ウォークラリーが行われました。毎年この時期に行われています。
 もしもの場合に備えて,校区内にある110番のいえを巡り,そこの方々と顔を知っている関係になろうというのがこの取組のねらいです。上級生がリーダーとなり,保護者や交通安全会の皆様といっしょに安全に気を付けながら校区内を歩きました。
 下鴨警察署の警察官の方も一緒に回っていただき,講評もしていただきました。
 ご協力いただいた皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

全粒粉パン初登場(3年生)

11月21日(火)
 
 給食のパンに全粒粉パンが登場しました。
 「いつもと違うね!」
 「噛んでいるといつもと違う甘みが出てきたよ。」
 という声が聞こえてきました。
 いつもより小麦の栄養が味わえるパンでした。
 

画像1

ドッジビー(3年生)

11月24日(金)

 中間休みに運動委員会主催のスポーツ集会がありました。
 今回は,体育館でドッジビーをしました。
 
 3クラス合同で遊ぶことはめったにできないので,とても喜んでいました。
 5・6年生の委員会のみなさんありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

科学センター(4年)

画像1
画像2
画像3
11月22日
 
科学センターに行った後,エコロジーセンターに行きました。
エコロジーセンターでは主にごみを減らすためにはどうすればよいかを考えました。

科学センター学習(4年)

画像1
画像2
画像3
11月22日
 
 科学センターに行きました。
 展示学習では,「できた!竜巻」「カラフル光ラボ」「チョウの観察」「エコセンたんけんツアー」「びっくり!エアパワー」の中から選択しました。
展示学習の後はプラネタリウムに行きました。
新しい発見が多く学びの多い一日になりました。

発育測定(1年生)

11月21日(火)

 今日は発育測定でした。入学してきてから体も心もとても大きく成長しました。たくさん遊んでたくさん食べてたくさん勉強してもっともっと大きくそだってほしいなと思います。保健室では鼻のかみかた,風邪をひかないためのお勉強をしました。これから寒くなってきますが,風邪に負けないようにがんばっていきましょう。
画像1
画像2

学習発表会(1年生)

11月21日(火)

 子どもたちにとって初めての学習発表会を無事終えることができました。今まで練習してきた成果が十分に発揮されたと思います。声を出す練習をしたことで,学習での発表の声も大きくなりました。ふりかえりをすると「来年はもっとがんばる。」「早くまたやりたいな。」ととても楽しめた様子でした。衣装などお家の方にもお手伝いいただきありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ほほえみ朝会

画像1
 11月9日にほほえみ朝会がありました。内容は,委員会からのお知らせや各学年からのコツコツ目標の振り返り,新しいコツコツ目標についてなどでした。
 2年生は,「しんこきゅうは大切」という題で,コツコツ目標の振り返りを大きな声で堂々と発表してくれました。
 これからも深呼吸を大切にしながらお友達に優しく接してくれるといいなと思います。

算数検定

 11月18日(土)

 午前10時から,算数検定を実施しました。今年度,半分を終えたところですが,1年生から6年生まで19名の子どもたちがチャレンジしました。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事予定
11/27 発育測定3年 食の学習(に組) 避難訓練(不審者) クラブ活動(5回目)
11/28 フッ化物洗口 発育測定4年 に組校外学習「漢字ミュージアム」 6年制服採寸
11/29 除去食の日 発育測定5年 3年茶道教室 6年小中交流会
11/30 発育測定6年
12/1 人権朝会 4時間授業・完全下校 和献立 6年「車いす体験」
京都市立修学院第二小学校
〒606-8115
京都市左京区一乗寺里ノ西町35
TEL:075-781-5400
FAX:075-791-5400
E-mail: syugakuindai2-s@edu.city.kyoto.jp