京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up1
昨日:66
総数:662355
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
7/18(金)1学期終業式(5校時授業) 7/22(火)〜8/25(月)夏季休業期間

山の家48

カレーをもりもり食べて、完食!
おなかいっぱいになりました。
画像1
画像2
画像3

山の家47

みんなでいただきます♪

みんなでおいしいおいしいと言い合いながら食べていました。
各班のカレーの味が微妙にちがって、それぞれにおいしいです。
どの班もほどよくとろみがついて、よくできていました。


画像1
画像2
画像3

山の家46

カレー完成!!
盛り付けていきます。
画像1
画像2
画像3

山の家45

画像1
画像2
おいしくなーれとよく煮込みます。

山の家44

下ごしらえ完了。
かまどに鍋をおいて煮込みます。
画像1
画像2
画像3

山の家43

いよいよ火をつけました。
組んだ木に上手く火がついたかな。
画像1
画像2
画像3

山の家42

木は空気が入りやすいように、すきまをあけて組みました。
画像1
画像2
画像3

山の家41

野菜も肉もみんなで協力して切っています。
画像1
画像2
画像3

山の家40

かまどの準備をしたり、野菜の皮をむいたり、ごはんをたく準備をしたり、みんなそれぞれがんばっています。
画像1
画像2
画像3

山の家39

おこした火で野外炊事をします。
まずは、説明を聞いて、いよいよ調理開始!
おいしく作ることができるかな。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/24 学芸会前日準備 ALT
11/25 学芸会
11/27 代休日
11/28 心あったか・外国人教育(12/7(木)) 中間マラソン(〜12/11(月))
11/29 4:社会見学(疏水記念館)
11/30 新木曜校時 6−2:食の指導 フッ化物洗口
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp