![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:51 総数:424421 |
擬似体験その1![]() ![]() ![]() 体の不自由な人の体験では,関節が動きにくい,体が重い,目が見えにくいなどの状況を再現して日常の動きをしてみました。 新聞を読む,階段を上る,トイレに行く,くつを履く,服を着る…普段は何も感じずにしている動作ですが,体の不自由な方はとても時間がかかり,日頃たくさんの苦労をされているということに気付きました。この体験を防災マップ作りに生かしていきたいと思います。 5年生 総合的な学習「防災バッグの中身を考えよう」![]() ![]() 5年生 すこやか学級![]() ![]() 体育 「鉄棒あそび」![]() ![]() ![]() 「前回り」「足ぬき回り」「さかあがり」などの回る技や,足をかけて回る「地球回り」や「足かけふり」,足だけでぶらさがる「こうもりふり」など,どんどん足技にも挑戦しています。 3年 辞書引き大会![]() ![]() 3年 音楽 リズムで遊んだよ![]() ![]() それぞれの班が面白いリズムを作れていました。とても楽しかったです。 ドッジボール大会
中間休みに,運動委員会主催のドッジボール大会が行われました。王様役や兵士役など役ごとに点数をつけ,当てた点数を競う大会でした。
2年生になってボールの投げ方や受け方,逃げ方もうまくなり,白熱した対戦となりました。終わった後には表彰までしてもらって,みんな喜んでいました。 ![]() ![]() ![]() 夏休みの作品
子ども達が夏休みにがんばって作った作品を,16日の休日参観日に廊下や教室に展示します。
学校全体の作品展は終わりましたが,まだご覧になられてない方もゆっくりご鑑賞ください。 ![]() ![]() おもしろ大百科25周年 2![]() ![]() ![]() どろんこサークルの皆さんの「子どもたちのために!」という思いが伝わってきます。 サークルの伝統・願いが脈々と受け継がれているのだと感じます。 次は半世紀をめざして,おもしろ大百科をさらに盛り上げてください!! おもしろ大百科25周年 1![]() ![]() ![]() 今年のテーマは 『時空探偵どろんこ』〜次の事件は過去か未来か〜 どろんこの皆さんが前日までに準備した楽しいコーナーで,子どもたちは笑顔いっぱいに楽しんでいます! |
|