![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:24 総数:443680 |
ドッジボール大会(3年生編)![]() ![]() ![]() 運動委員会を中心に「ドッジボール大会」を行っています。今日は,3年生です。 ボール一つに想いをこめてがんばっています。 社会見学
6月20日(火)
疏水記念館から水路閣にきました。水の音が辺りから聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() 社会見学![]() ![]() ![]() 今度は、疏水記念館で疏水の仕組みや造るのにかかった費用などの仕組みを見学しました。 社会見学
6月20日(火)
キャラ弁紹介です。お弁当のご準備ありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 社会見学
6月20日(火)
お腹もすいたので京都市動物園でお昼ご飯です。 ![]() ![]() ![]() 社会見学
6月20日(火)
浄水場からインクラインまで歩きました。田辺さくろうの銅像を見たり、インクラインを見たりしました。 ![]() ![]() ![]() 社会見学
6月20日(火)
最後は質問タイムです。雨の時はどうしますか?などたくさん質問が出ました。災害用の飲料水とうちわをもらいました。浄水場のみなさんありがとうございます。 ![]() ![]() ![]() 社会見学
6月20日(火)
今度は模型を見たり、石をさわったりして浄水の仕組みを学びます。 ![]() ![]() ![]() 社会見学
6月20日(火)
途中に浄水器がありました。みんなで浄水された水を飲みました。 ![]() ![]() ![]() 社会見学![]() ![]() ![]() 今度は浄水場内を見学します。取水池やろ過地を見学しました。ろ過地では実際に砂を使ってろ過する様子が見学できました。 |
|