![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:66 総数:904973 |
山の家 野外炊飯 豚汁編![]() ![]() ![]() 昨日とよく似たシチュエーションなのですが、野菜で何かを作っています。 そう、本校の給食調理員さんが「ハッピーキャロット」と名付けている、星形などの形に野菜を切り抜いてくれるのです。少しでも野菜好きになるようにと。このハッピーキャロットは、希少価値があるのです。給食で、それが入っている子どもたちは、大喜び。 これを真似したようですね。グッド アイディアです。2つの班で、発見。誰の食器に入るのか楽しみです。 山の家 プレイホール![]() ![]() この後は、予定通り野外炊飯で「豚汁」を作ります。 火をおこすことや、鍋洗いなど、昨日の経験が発揮できるや否や。こうご期待。 次回は、昼過ぎの更新になると思います。 山の家 プレイホール![]() ![]() ![]() このディスクは、室内用みたいで、布地でできているんですよ。 山の家 プレイホール![]() ![]() ![]() 山の家 プレイホール![]() ![]() ![]() 少し、逃げ惑っている子どもたちに同情心がわいてきました。「大変だねー」 山の家 プレイホール![]() ![]() ![]() 結構な運動量です。きっとクタクタになるはずです フフフフフ・・・ 山の家 プレイホール![]() ![]() ![]() 逃げ惑う子どもの姿を見ながら、「夜に寝られるように、疲れろー 疲れろー」と念じています。 山の家 プレイホール![]() ![]() ![]() ゲームが始まりました。よく見ないと、ディスクがどこにあるのかわかりませんよ。 山の家 冒険の森は残念ながら・・・![]() ![]() ![]() フライングディスクを持って、H先生が説明中。これで、ドッヂボールのようなことをすようです。 山の家 朝食の様子![]() ![]() ![]() いいや、朝は白米でしょう という家もあるようです。 |
|