![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:61 総数:904909 |
学習発表会 6−3![]() ![]() ![]() その時代その時代に,人々の喜びや悲しみがあって,今があります。 次は,どの時代にタイムスリップするのかな? 学習発表会 6−2![]() ![]() ![]() ピアノとベースの入った歌唱もよかったですね。 歌声を聴いていると,「あー,この子たちも今年で卒業か〜」と切ない気持ちになります。どの発表でも,最後の歌は,感動してしまいます。よかったよ! 学習発表会 6−2![]() ![]() ![]() クラスで目標を決めても,それぞれの思いがことなるので,なかなかうまくいきません。 日常の風景を見ているようです。 学習発表会 3年生![]() ![]() ![]() リコーダーに自信のある私としては,ちょっと3年生の教室へ,道場破りに行かねば! と思ってしまいました。 歌声も素敵でしたよ。 学習発表会 3年生![]() ![]() ![]() オープニング曲のB'zの松本孝弘さんのソロ曲「#1090 〜Thousand Dreams〜」がよみがえります。青春真っ盛りの頃です。あの頃はよかった〜(*^_^*) 次々と塩素が始まります。リコーダーを初めて,半年余りなのですが,そうは思えない程達者な演奏。 学習発表会 5年生![]() ![]() ![]() ということで,5年生の発表は,一歩先をいったものとも言えます。 グローバル化している昨今,大宮っ子から世界に羽ばたく人材が出てほしいものですね。期待してるよ! 学習発表会 5年生![]() ![]() ![]() 色々な国の言葉が紹介されました。 アラビア語なんかも出てきましたよ! 学習発表会 4年生![]() ![]() ![]() これを見たなら,後は実践するのみ。 大変ためになる発表でした。 京都市で,一日のごみの量が,教室いくつ分になるか,覚えているかい? 学習発表会 4年生![]() ![]() ![]() クイズで,私の知らないことも出てきて,勉強になりました。 地球を守るためのいろいろな取組を紹介してくれました。 学習発表会 そらいろ![]() ![]() ![]() が,音楽に心をあらわれ,改心したようです。恒例のM先生の強烈なコスプレを待っていましたが,今回は黒子に徹したようで,黒子のコスプレでした。 最後は,栄養教諭のM先生も交えて,元気よく歌を歌いました。 |
|