京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/16
本日:count up67
昨日:127
総数:1176939
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

創立70周年記念式典〜式辞及びご祝辞

下岡校長の式辞、藪下実行委員長の祝辞のあと、京都市教育長の在田正秀様、山科区長の堀池雅彦様よりご祝辞を頂戴しました。
(式辞の要旨は校長室からのページに掲載します) 
画像1
画像2
画像3

創立70周年記念式典〜開式

教頭先生の開式宣言のあと、平田先生のピアノ伴奏で国歌斉唱、校歌斉唱と続きます。
生徒たちはしっかりと歌ってくれていました。
画像1
画像2
画像3

創立70周年記念式典〜開会前

生徒が式場に入った後、来賓皆様に入場して頂きました。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜3年

3年6組の読書のようすです。
大変落ち着いて本を読めています。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ

月曜日は2年生の当番です。
落ち葉が随分多くなってきました。陸上部の女子が頑張ってくれていますが、掃いても掃いても・・・という感じになってきました。
画像1
画像2
画像3

記念式典後の部活動〜女子バスケット

女子バスケット部は体育館の半面を使っての練習です。基礎練習からシュートと対人プレーの練習です。
画像1
画像2
画像3

記念式典後の部活動〜女子バレー

女子バレーは今日は体育館の4分の1を使っての練習です。
画像1
画像2
画像3

記念式典後の部活動〜陸上

陸上部は玄関付近で基礎トレーニングです。
画像1
画像2
画像3

記念式典後の部活動〜野球

野球部はキャッチボールとバントの練習を行っています。
画像1
画像2
画像3

周年行事に向けて〜3年

3年生は明日の70周年記念式典に向けた記念学年合唱「大地讃頌」の練習です
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp