![]() |
最新更新日:2025/07/19 |
本日: 昨日:27 総数:564667 |
計算名人![]() ![]() 配膳台の上や後ろのロッカーの上,廊下の引出しなど,教室によってプリントの置き場所は様々です。次々とプリントを選び,黙々とがんばっていました。 あじさい読書週間![]() ![]() 子どもたちは,毎朝伏見図書館からお貸りした本や学校図書館の本をよく読んでいました。 図書館の本の貸出期間は1週間から2週間です。 また新しい本と出会えるよう,図書館に足を運んでほしいと思います。 2年 毎日モリモリ食べています♪ 06/19![]() ![]() ペロリ賞週間が終わっても,子どもたちは毎日,モリモリ給食を食べています♪ みんなで,ワイワイ食べる給食,楽しいし,おいしいです。 これからも,みんなで楽しい時間を作っていきたいです!! つばさ「栄養指導・ランチルーム給食」H29.6.19![]() ![]() ![]() また,この日は阿野先生と給食調理員さんに来てもらい,ランチルームで給食を食べました。どの子も大好きな肉じゃがと小松菜と切り干し大根の煮びたしをおかずに,賑やかに楽しく給食を食べました。 給食室からこんにちは![]() “肉じゃが(ピリカラみそ味)”は,トウバンジャンで少し辛みをきかせたみそ味で,ごはんにあう味つけでした。暑い日にぴったりのおかずでした。 歯みがき週間のお知らせ![]() ![]() しっかり歯みがきができていた人が多かったクラスには「はみがきピッカピカ賞」がおくられます。歯や歯ぐきを守るため、クラスみんなで歯みがきをがんばりましょう! 4年 水泳学習 06/15
6月に入り水泳学習が始まっています。
今日で2回目の学習となりましたが,子ども達は泳力を伸ばすためにそれぞれに目標を決めて練習を繰り返しています。 3年生で学習しているクロールに続けて,4年生からは平泳ぎも学習し始めます。 泳ぎ方や手足の使い方を工夫して泳力を伸ばしていけるよう学習を進めていきます。 ![]() ![]() 2年 町たんけん(4) 06/15![]() ![]() とっても暑かったので,たっぷり水分補給をしました!! 元気に,安全に気を付けて,学校に戻りました♪ 4年 書写 06/08![]() ![]() 左と右では書き順が異なったり,はらいの長さも異なっています。 子ども達はとめや,はねの位置に気をつけながら筆を進めていました。 4年 体育 06/07![]() ![]() ![]() バーを跳び越えることができるよう,歩幅の調整や踏切の工夫などをしています。 子ども達は100センチを目標に頑張っています! |
|