![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:44 総数:497964 |
3年生 三条商店街の社会見学![]() 【4年生】 慣用句辞典 完成![]() ![]() ![]() それをグループでまとめ,分類し,オリジナル慣用句辞典をつくりました。 すてきな辞典ができました。 係活動
係活動も頑張っています。
今日は,図書係がおすすめの本を紹介するために,パロディの劇をしました。 手作り小道具のクオリティがすごくてみんな感心しました。 ![]() ![]() 京都水族館 社会見学![]() ![]() ◆5年生 スリーヒントクイズ◆![]() 「What's this?」 「It's a pen.」 の会話文を楽しめるように, スリーヒントクイズをしました。 1.書くものです。 2.消すことができます。 3.みんなが持っています。 「What's this?」 「It's a pensil.」 状況設定を楽しく行って, 英語を話す必然性を高めるようにしています。 【4年生】慣用句![]() ![]() 様々な慣用句を辞書で調べ,文をつくっていました。 日常の生活で使えると,スマートですね。 【4年生】よりよく関わるために 発表会![]() ![]() 原稿を見ずに,発表メモをたよりに自分の言葉で発表していました。 中には,メモを見ない人もいて,とても思いが伝わりました。 心がとてもあたたかくなる発表会でした。 【4年生】 お話の絵 鑑賞![]() いいところをたくさん見つけてメモしていました。 「この色づかいがすてき」 「ハチが飛んでる感じがする」などの発見をしていました。 ◆5年生 環境学習◆![]() 環境にやさしい取り組みについて,実験をしたりお話を聞いたりして学びました。 界面活性剤の役割や汚れを落とす仕組みなどを教えていただきました。 一人が一日に200Lもの水を使うことを知った子ども達。 自分にできるエコを考えるきっかけにしていました。 明日10月20日(金)の遠足について
予定しておりました1・2年生の遠足ですが,
天候不順が予想されるため,11月10日(金)に延期いたします。 尚,3年生の社会見学は,予定通り実施いたします。 ひまわり学級の遠足は,明日の天候を見て,実施か延期かの決定をいたします。 保護者の皆様には,ご準備等でご迷惑をおかけいたしますが, どうぞよろしくお願いいたします。 |
|