![]() |
最新更新日:2025/08/05 |
本日: 昨日:14 総数:535359 |
★ステキなしおりが完成!![]() 5年生の子に花脊山の家のしおりを見せてもらいました! オリジナル表紙のしおり。 とってもうれしそうに見せてくれました。 出発まであと,3日!!! ★5月16日(火)の給食![]() 2016,年,北海道への台風の影響で,じゃがいもの収穫量が一気にへってしまい,じゃがいも不足になりました。 ポテトチップの生産にも影響がでるほどの不足。 しかし,5月下旬から,北海道以外の日本各地でのじゃがいもの収穫がはじまり,不足が解消にむかっているようです。 さて,今日の給食のじゃがいもの生産地はどこなのでしょう? おいしくいただきました! 生活科でトマトの苗を植えたよ!![]() ![]() ![]() トマトが枯れないように,今朝もしっかりと水やりをしました。これから毎日水やりをしていきます。 花をつけている苗もあるので,早くトマトが実らないかなと楽しみにしている2年生たちです! ★両手をあける工夫?!![]() 数年前から,見かけるようになりました。 両手をあける工夫?! ランリュックの上から,ナップザックを背負う方法。 ランリュック・オン・ナップザックとでもいうのでしょうか? 多くの子が普通にしています。 ★中庭で育てている実のなる植物!![]() ふと,中庭をのぞくと・・・ なんと,実のなる植物がズラリ! おわかりになりますか? 実のなる植物を育てる経験。 一生の宝になります! ★中庭で育てている実のなる植物!![]() ふと,中庭をのぞくと・・・ なんと,実のなる植物がズラリ! おわかりになりますか? ★職員室で育てている実のなる植物!![]() 中庭だけでなく,なんと!職員室でも育てています! 実のなる植物! さて,なんでしょう? ★山の家・テーマ・友情!![]() ★山の家・テーマ・友情! 第四日目のテーマは,★友情★です! 第四日目の主な活動は, 野外炊事と冒険の森! 山の家・長期宿泊も最終日! 野外炊事と冒険の森で,友情を確かめるとともに,友情を深めます! ★山の家・テーマ・自然!![]() ★山の家・テーマ・自然! 第三日目のテーマは,★自然★です! 第三日目の主な活動は, 魚つかみ! 魚つかみで,自然について多くを学びます! イワナやアマゴをとり,自らさばいて,食べます! ★山の家・テーマ・挑戦!![]() ★山の家・テーマ・挑戦! 第二日目のテーマは,★挑戦★です! 第二日目の主な活動は, 滝谷山登山! 滝谷山登山に,挑戦します! |
|