|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:44 総数:654251 | 
| 学習発表会に向けて 5年生 学習発表会の練習
太鼓とエイサーに分かれて毎日練習をしています。難しい動きでものみ込みが早く、がんばっています。   3年生 学習発表会の練習 3くみ
各学年に合った学習をしていました。「は・を・へ」に気を付けて日記を書いたり、漢字の書き順の学習をしたり、算数の単位をそろえる学習をしていました。    4年生 科学センター学習
エアーパワーの実験です! 空気の力は偉大でした。 蝶の家では、沖縄の蝶がたくさんヒラヒラと飛んでいました! ふと見ると、帽子にとまっていました! そして、プラネタリウムがスタート アンドロメダのお話や月の観察をしています。    6年生 科学センター学習
見えない光の謎を調べています! 温度の変化でわかるのかな?  4年生 科学センター学習
様々な展示を見ている子どもたちからは、「なんで?」「スゴイ!!」などのつぶやきがたくさん聞こえてきます。   6年生 科学センター学習
虹は何色あるのかな? 虹製造機で虹づくりをしています!   6年生 科学センター学習
『太陽の光のヒミツ』 今日は地学の学習です! これからどんどん太陽のヒミツを調べていきます!   4年生 科学センター学習
展示学習がスタートしました! さまざまな展示から何を学びとるのでしょう?    | 
 | |||||||||