6年生 家庭科
エプロンの作成中です。「玉結びってこれでいいかな?」などと四苦八苦しながらがんばっていました。
【6年のページ】 2017-10-20 12:16 up!
1年生 体育科
「くじらぐも」の学習に出てくる子ども達のように、準備体操からしっかり声を出していました。
【1年のページ】 2017-10-20 12:16 up!
3年生の遠足も延期します
検討しましたが、3年生の遠足も延期とさせていただきます。
昼食時間に雨が降る心配があるためです。
ご了承くださいますようお願いいたします。
お知らせが遅くなり、申し訳ございません。
【今日の出来事】 2017-10-20 07:45 up!
1・2年生の遠足は延期します
天候不良のため、本日予定の1・2年生の遠足は延期とします。
延期日は27日(金)となります。
本日・延期日ともお弁当が必要となりお手数をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
(3年生の決定は今しばらくお待ちください)
【今日の出来事】 2017-10-20 07:11 up!
3年生 算数科
20×3、12×4の計算の仕方をこれまで習った学習を生かしてできるようになってきました。
【3年のページ】 2017-10-19 21:36 up!
1年生 国語科
今日は「字」という漢字を学習しました。
同じ「じ」という読み方でも他にも漢字があるので、どんな時に使うのかもしっかり学習します。
【1年のページ】 2017-10-19 21:36 up!
2年生 国語科
「どうぶつ園のじゅうい」の教材で、答えの文章からどんな問いになるのかを考えました。これまでの学習を思い出しながら、意見を出し合っていました。
【2年のページ】 2017-10-19 21:36 up!
4年生 算数科
どんな計算になるのか、考えを教えあう姿が見られました。
【4年のページ】 2017-10-19 21:36 up!
5年生 算数科
「決められた長さの人文字を作るのに、何人必要かな?」という問いに対して、自分なりの考えを班やクラスで交流し、考えを深めていました。
【5年のページ】 2017-10-19 21:36 up!
3くみ 生活タイム・総合の時間
今日も学習発表会の練習に励んでいました。もう自分のセリフを覚えている子もいて
驚きました。
【3くみのページ】 2017-10-19 21:35 up!