京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up6
昨日:96
総数:931593
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】自ら学ぶ意欲と豊かな人間性をもち 心身ともにたくましく生きる 藤ノ森の子

2年生 図画工作科「だんだんだんボール」

画像1画像2画像3
体全体を使って,思いっきりダンボールで遊びました。

「家をつくろう!」
「入口はトンネルにしてみる?」
「窓はどうする?」
「トイレがほしい!」
「一回折ると,切りやすくなった!」
「ダンボールって,すごく丈夫だ。」
「テープでつなげよう!」
「立たせるには,どうしたらいいの〜。」

色々な声が聞こえてきましたよ!

〜そうじ時間〜

画像1
画像2
画像3
 床や机をぞうきんできれいにしています。この日は,5時間目の教室がとてもきれいでした!そうじ名人認定!

3年 学芸会 「SUN F.E.S(サン フェス)」 その5

テレビゲームをモチーフにしたダンスも。たくさんのキャラクターがかわいかった!
画像1画像2

〜そうじ時間〜

画像1
画像2
 一生懸命そうじしています☆いつも使う教室がきれいだとみんなうれしいです。

5年生 「あなたのハートをいただきます!」

5年生のみんな!よくがんばりました!!!
画像1

大文字駅伝予選会延期のお知らせ

本日予定していました伏見中支部駅伝交歓会・大文字駅伝予選会は,雨天のため延期になりました。延期日は11月20日(月)です。よろしくお願いします。

学芸会 本番前!

 緊張感高まる中,笑顔でポーズ☆本番がんばって!みんなで楽しもう!
画像1
画像2

学芸会 本番直前!

画像1
画像2
 最終の台詞を打合せが終わりました!準備ばっちり!本番前に1枚パシャ☆

学芸会 本番直前!

画像1
画像2
画像3
 衣装に着替え,見た目はばっちり!最後に場面ごとに打ち合わせをして,いざ本番へ!というところです。舞台裏はこんな感じで,スタンバイしてました!

学芸会 舞台裏本番直前

画像1
画像2
 衣装をそろえていよいよ本番!気合を入れて,最後の演技へ!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/27 藤ノ森っこタイム クラブ
委員会
京都市立藤ノ森小学校
〒612-0045
京都市伏見区深草石橋町11-2
TEL:075-641-6305
FAX:075-641-7135
E-mail: fujinomori-s@edu.city.kyoto.jp