![]() |
最新更新日:2025/09/04 |
本日: 昨日:123 総数:934439 |
1年生 第1図書館にいこう!![]() ![]() 今日は,新しいまなびの先生に大型絵本の読み聞かせをしてもらいました。 声を揃えてみんなで言うのも楽しかったですね。とても楽しい時間でした。 「本は好きですか?」という先生の質問に たくさんの子が「好き!」と答えていました。 とても嬉しかったです。 1年生 心を整える![]() とてもきれいに整えられています。 運動会に向けて,忙しく疲れやすいこの時期だからこそ, こういう小さな整理整頓を意識できるといいですね。 心がとてもすっとして,気持ち良くなりました。 1年生 このまるいあなは?![]() どこにあるでしょう。 ヒントは,トイレのこうじにかんけいがあります! みつけられるかな? 1年生 図画工作科「クルクルまわして」![]() ひらひらの飾りを付けたり,カラフルな色を塗ったり…。 楽しく活動しました。 1年生 ひらがなのかくにん![]() とめ・はね・はらいを間違えないように意識して取り組みました。 社会見学16「京都モノづくりの殿堂・工房学習」
万華鏡の完成です!
![]() 社会見学15「京都モノづくりの殿堂・工房学習」
中間膜を使って,万華鏡を作りました。
![]() 社会見学14「京都モノづくりの殿堂・工房学習」
中間膜は,丈夫でいくら伸ばしてもちぎれませんでした。
![]() 社会見学12「京都モノづくりの殿堂・工房学習」
積水ハイムのCMは,みんな知っていました。とっても有名です。
![]() 社会見学13「京都モノづくりの殿堂・工房学習」
校長先生が,鉄球をガラスに落とします。割れました。この後,奥田先生が落とすと割れませんでした。その理由は,合わせガラスだったからです!
![]() |
|