|  | 最新更新日:2025/10/30 | 
| 本日: 昨日:334 総数:277857 | 
| 5年 山の家(到着)
11時過ぎ,山の家に到着しました。入所式を終えて,昼食をいただきました。メニューはてりとり丼か,ラーメンの選択でした。   6年生 運動会へ向けて・・・
6年生 小学校生活最後の運動会。 今日は,ハードル走の練習をしました。 リズムよく跳び越して走っています。 本番が楽しみにです。 組体操,係活動等,運動会の成功させるために, 心を一つにがんばってくれています。   花背山の家1日目〜出発式〜
9月4日〜7日まで,子どもたちが楽しみにしていた 「花背山の家宿泊学習」が始まりました。 朝の出発式の様子です。 お天気もよさそうで,たくさんの楽しい思い出を作って 帰ってきたほしいと思います。 朝早くから,お見送りいただきありがとうございました。 また,荷物の準備等ご協力いただきありがとうございました。   2年生 運動会の練習
 2年生では,団体演技の練習を始めています。みんな,とても楽しみにしているようで,一生懸命音楽に合わせて,踊りの振付けを覚えています。今日で3回目の練習でしたが,見せ合いをしながら,楽しく練習することができました。   2年生 マリーゴールドの花摘み 育成学級小中交流会  次は,洛西中学校に集まって交流会をする予定です。子どもたちは次の交流会を心待ちにしています。 2年 道徳 あきこさんの夏休み
2年生 道徳の授業をしていました。 今日は,「あきこさんの夏休み」の教材を通して, みんなのためにはたらくことのよさについて考えました。 子どもたち,集中して学習に取り組んでいました。   1・2年 身体測定
1・2年生 身体測定がありました。 夏休み前に比べて成長しているかな・・・。 ドキドキしながら,身長や体重計にのっていました。 身体測定の前に,養護教諭の佐々木先生から, 体調管理について指導もしていただきました。  4年,5年非行防止教室
8月31日,4年生と5年生を対象に非行防止教室を行いました。警察のスクールサポーターの方に来ていただいて,社会のルールを守ることの大切さを中心に,具体的なお話も入れながらお話ししていただきました。   「にじっこまつり」の事前学習
11月7日に予定している西京西支部の育成学級の合同行事「にじっこまつり」の事前学習を行いました。今年度は本校で行われるので,本校に各校の子どもたちが集まって種目の練習や場慣れを行いました。本校の4年,5年,6年の子どもたちが一緒に参加して,にじっこまつりを盛り上げてくれます。楽しく本番が迎えられそうです。    | 
 | ||||||||||||||