![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:45 総数:874228 |
3年生
3年生は,それぞれ音楽。国語,道徳の学習に取り組んでいます。
発表するとき,話を聞くとき,みんなで活動するときのけじめがついていて,気持ちのよい学習態度です。 ![]() ![]() ![]() 雨でも集中
4年生は,社会や国語の学習をしています。運動会が延期になってがっかりしているにもかかわらず,学習には集中して取り組める子どもたちです。
![]() ![]() 大造じいさんとガン
5年生は,国語で「大造じいさんとガン」の学習を始めています。大造じいさんとガン,それぞれの気持ちを考えながら読み深めていきます。
![]() ![]() ![]() 水溶液の性質
運動会が延期になり,今日は土曜日ですが普通授業です。6年生は理科の学習をしていました。
塩酸や水酸化ナトリウムの水溶液に金属片を入れて,その変化を調べます。さあ,どうなったかな? ![]() ![]() ![]() 運動会を延期します![]() 子どもたちは,5校時迄学習し,2時25分に下校します。お弁当をお持たせください。 火曜日は,前日準備の為,4年生以下は5校時終了後完全下校です。 明日は運動会
前日準備を,雨対策の為途中までして終了しました。夕焼け空がのぞき,明日の天気に期待が膨らみますが・・・・・。
本日,特別プログラムをもって帰ってもらいました。 明日7時過ぎに,予定通り実施するか,特別プログラムで実施するか,水曜日に延期するかをメール配信及びHPでお知らせいたします。 ![]() ![]() 1平方メートルは?
算数の面積の学習で,1平方メートルはどのくらいの広さなのかを,新聞紙で確認しました。子どもたちが思っていたより広かったようです。
1平方メートルの新聞紙を教室に敷詰め,教室の広さも測りました。56平方メートル程だったようです。 「教室ってそんなに広いんだ!」 ![]() ![]() ![]() 公開授業研修
採用年次別研修の一環として,公開授業を行いました。4年1組で保健の学習です。「育ちゆく体とわたし」の単元で,思春期になると次第に大人に近づき,体つきが変わることについて学びました。
![]() ![]() ![]() 第2回全校練習
今日はうまく晴れ間がのぞき,2回目の全校練習ができました。開会式では全校準備運動の練習をし,その後,各色で応援練習をしました。
土曜日に運動会が実施できますように・・・!! ![]() ![]() ![]() 全校練習
小雨の中,1回目の全校練習をしました。入場行進や開会式の練習を,雨の為,少し端折りながら行いました。
高学年が一生懸命みんなをリードしてくれました。 ![]() ![]() |
|