![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:23 総数:558588 |
育成学級秋の交流会(3)
手づくりの記念メダルをもらって,みんな大喜びでした。
その後,体育館でお弁当をみんなと一緒に食べました。体をいっぱい動かした後のお弁当はとっても美味しかったようです。 ![]() ![]() 育成学級秋の交流会(2)
体操「エビカニクス」では,着ぐるみのカニが登場して,会場が盛り上がりました。タンスやデカスカリレー,玉入れ,バルーンのあと,みんなで輪になって「世界がひとつになるまで」を歌いました。
![]() ![]() 育成学級秋の交流会(1)
14日(火)に,桂小学校で「秋の交流会」が行われました。あいにくの雨で,運動場ではなく,体育館での交流会となりました。
![]() アウトドアフェスタ(2)
お昼頃,学校に戻ってきた子ども達は,大渡りで作っていただいた焼きそばをいただきました。たくさん歩いてお腹が減っていたのか,「おいしいね」「最高!」と焼きそばをパクパク食べていました。
少年補導のみなさん,ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() アウトドアフェスタ(1)
12日(日)は,少年補導のみなさんにお世話になり,アウトドアフェスタが開催されました。今年度は60名ほどの子ども達が参加し,嵐山モンキーパークに行ってきました。
![]() ![]() ![]() 5年 学童大音楽会2
たくさんの観客の前で歌うのは初めての経験でしたが,堂々とした態度で,響きのある歌声を聞かせてくれました。
歌い終わったあとの子ども達からは,満足感とホッとした安堵感が伝わってきました。この歌声を,学校全体に広めていってほしいと思います。 ![]() ![]() ![]() 5年 学童大音楽会1
11日(日)に,京都コンサートホールで「京都市学童大音楽会」があり,5年生が参加しました。
出場前は,緊張した表情で少しそわそわしていましたが,いざ,大ホールの舞台に上がると,キリッとした表情に一変。 「プログラム4番 嵐山東小学校5年 曲名『ふるさと』 ・・・」 ![]() ![]() ![]() 大文字駅伝大会支部予選会
9日(木)に,西京極総合運動公園で,西京東支部の10校が集まり,大文字駅伝予選会を行いました。
サブグランド・野球場の周回コース1,450mを,8名でタスキをつないで走りました。 結果は8位。友達の応援もあり,自分のもっている力を出し切れたと話してくれた子もいました。保護者の方も声援をたくさん送ってくださいました。本当にありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 3年京たたみ教室2
八角形に切った畳の縁をきれいな布で飾り付け,コースターを作りました。できあがったコースターを友だちと見せあいながら,「花瓶を置こうかな」「部屋にかざろっと」と使いみちを話していました。
![]() ![]() ![]() 3年京たたみ教室1
6日(月)に,京都畳商工協同組合の方に来ていただき,京たたみ教室を行いました。図工室いっぱいに,畳の材料のイグサの香りが広がりました。
![]() ![]() ![]() |
|