![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:46 総数:707700 |
2年 かさ![]() ![]() 2年 プール学習![]() ![]() ![]() また楽しみながら上達していってほしいと思います。 4年 ソフトバレー
体育科「ソフトバレー」の様子です。
少しずつ慣れてきて,ラリーが続くチームも増えてきました。 「やったー!!」 「ナイスプレー!」 みんな暑い中元気いっぱい走り回っていました。 ![]() ![]() 4年 算数科「垂直・平行と四角形」
算数科「垂直・平行と四角形」の学習の様子です。
平行四辺形の性質を調べ,班で交流しました。 「あ,辺の長さが同じだ!」 「平行四辺形は向かい合う辺の長さが同じなのかな?」 と,三角定規や分度器を使いながら調べていました。 中には,「四角形は角度を全部足すと360度になるよ!」 と,高学年で学習することにも気づく子もいました。 ![]() ![]() ![]() 手作り将棋![]() ![]() 風の力!!![]() 【はらい】の筆使いに気を付けて!![]() ![]() 「大」には,2つの【はらい】があります。それぞれのはらいで注意しないといけないところがあり,「左はうまくはらえるけど右は難しい!」と言う子や,「右の方が得意かも。」と言う子。かなり苦戦していましたが,何度も練習を重ねるごとに上達していました! 6年 円の面積の求め方![]() ![]() ![]() 学習内容は「円の面積」! 円の面積の公式は…「半径×半径×3.14」。 でもどうして,この式で求められるのだろう? それはね…とみんなで,円の形を切って,貼って考えてみました♪ 「あー!なるほど!」「だからこの式になるんや!」とモヤモヤがスッキリしていました! 水は葉のどこからでていく?![]() まずは観察するために,うすーく,うすーく日焼けした皮膚をぺりぺりめくるように 慎重に葉をはがし,ピントを合わして,いざ観察! さぁ,何かみえたかな?♪ 4年 体育科「ソフトバレー」
体育科「ソフトバレー」の学習が始まっています。
今日は3コートに分かれて試合をしました。初めての試合だったので,ルールの確認をしながら行いました。時間が足りず,まだまだ動き足りない様子でしたが,金曜日はなるべくたくさん試合ができるよう,てきぱき行動して楽しんで試合ができたらと思います。 しかし…暑い! 熱中症には気をつけていきたいと思います。 ![]() ![]() ![]() |
|