2年生 遠足〜その5〜
京都水族館のメインでもあるイルカショー。
大きくてかわいいイルカたちが,私たちを迎えてくれました。
イルカショーでは,イルカの鳴き声を聞いたり
イルカの泳ぎを見たりしました。
なんといっても高くジャンプをする姿,その姿に子どもたちは,
「おぉ〜!すごい!」
と,驚いているようでした。
水の中をかっこよく泳ぐイルカ。
そんなかっこいいイルカの姿は,子どもたちの目に焼きついたようです♪
【2年生】 2017-09-14 19:42 up!
2年生 遠足〜その4〜
他にも,チンアナゴやクラゲなど様々な生き物を見ました。生き物それぞれ形や色が違って面白いね。「こんな魚もいるんだ!」「面白い名前だね!」など,様々なつぶやきをしていました。また魚や海の生き物について,調べてみたいですね!
【2年生】 2017-09-14 19:42 up!
2年生 遠足〜その3〜
ペンギンもたくさん見ることができました。ペンギンの実際の大きさの表とせいくらべしてみたり,ペンギンと一緒の速さで歩いてみたり。子どもたちもペンギンもとってもかわいらしかったです。
【2年生】 2017-09-14 19:41 up!
1年生 遠足に行きました その4
スタンプラリーのあとは,いよいよ楽しみにしていたお弁当☆班ごとにシートを広げて食べました。
【1年生】 2017-09-14 19:41 up!
1年生 遠足に行きました その3
次はいよいよ楽しみにしていたスタンプラリー☆グループ活動の約束を確かめてから,班ごとにスタンプを集めたり動物を見たり,仲良く活動しました。
【1年生】 2017-09-14 19:41 up!
遠足 2
いわたやまの頂上に着くと,職員さんにサルについてたくさん教えていただきました。サルは上下関係が厳しいこと,なぜお尻は赤いのか,手や足の特徴など多くのことを学びました。
間近で見るサルに子どもたちは大興奮でした♪
京都市の様子もしっかりと見てきました。
【3年生】 2017-09-14 19:40 up!
遠足 1
今日は,子どもたちが待ちに待った遠足の日。
絶好の遠足日和でした♪
嵐電に乗り,「嵐山モンキーパーク いわたやま」へ向かいました。
とてもいい眺めのなか,渡月橋を渡り,歩みを進みました。
【3年生】 2017-09-14 19:40 up!
1年生 遠足に行きました その2
バスを降りて少し歩くと動物園に到着。そのまま動物園の奥まで歩いて,まずは荷物を置きました。
【1年生】 2017-09-14 19:40 up!
1年生 遠足に行きました その1
今日はお天気に恵まれ,動物園に遠足に行きました。
朝からわくわくしていた1年生。バスに乗って行きました。
【1年生】 2017-09-14 19:39 up!
2年生 遠足〜その2〜
館内では,アシカやアザラシも間近で見ることができました。アザラシが通れるようになっているトンネルに大興奮!じっくりその姿を見せてくれました。アシカもとっても気持ちよさそうに泳いでいましたね。
【2年生】 2017-09-14 19:39 up!