![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:76 総数:1317826 |
フィリピンの学校に行ってみよう
フィリピン出身のゲストティーチャーに来ていただいて,授業をしていただきました。フィリピンの学校生活や文化,食べ物について楽しく学習をしました。
授業を通して,フィリピンのことをもっと知りたい!と思ったようです。 ![]() ![]() ![]() 6年 若狹長期宿泊学習 46![]() ![]() 4日間様々な体験をすることができました。 最終日ということで、多少の疲れも見られますが、カッター退所頑張ります!! 6年 若狹長期宿泊学習 45![]() ![]() ![]() 各係が明日の連絡を伝えたり、一日の振り返りをします。 明日頑張りたいことはもちろんカッター。 明日の波と風が心配なようです。 無事にカッターが乗れますように。 このあとは,明日も一日元気に活動できるようにぐっすり就寝してください。 本日のホームページこれで閉じさせていただきます。 6年 若狹長期宿泊学習 44![]() ![]() ![]() 6年 若狹長期宿泊学習 43![]() 3日とも夕暮れの空と海は違う顔でした。 明日の今頃は家に帰っていますね。 ![]() 6年 若狹長期宿泊学習 42![]() ![]() ![]() 6年 若狹長期宿泊学習 41![]() ![]() ![]() 最後の夕食です。 今日の一番人気はチキンカツでした。 次にボンゴレ、それから豚汁。ぶどうゼリーも。 おかわりのリピーター続出です。 バイキング渋滞緩和のため、先生はゴハンをよそったり豚汁を入れたりしてから写真を撮るので、すでにほとんど食べた後の写真しかないのが残念です。 もうすぐ日が暮れます。 この後はキャンプファイヤーです。 6年 若狹長期宿泊学習 39
カニが見つかりました!
![]() ![]() 6年 若狹長期宿泊学習 38![]() ![]() ![]() 貝を見つけたい。 カニを見つけたい。 フジツボを見つけたい。 おめあてはそれぞれ違います。 6年 長期宿泊学習 37
完成した竹トンボを飛ばしています。
滞空時間は何秒でしょうか。 せーの。 ![]() ![]() |
|