修学旅行9
東京スカイツリーに到着。予定よりもだいぶ早く着いたようです。順調で何よりです。
本日の更新はここまで。続きは明日をお楽しみに!
【三期】 2017-06-20 17:09 up!
修学旅行8
JALパート3。格納庫を見学。
やっぱり飛行機ってでっかい!
【三期】 2017-06-20 17:09 up!
修学旅行7
JAL整備工場見学・パート2。
さっそくお土産を物色中。
【三期】 2017-06-20 15:08 up!
修学旅行6
1つ目の目的地・JAL整備工場に着きました。
JALと一言でいっても様々な職種があります。しっかり学んでほしいと思います。
【三期】 2017-06-20 15:07 up!
修学旅行5
品川駅到着、ついに東京に第1歩!
つづいて山手線で移動です。大都会の電車は混んでます。
【三期】 2017-06-20 11:58 up!
修学旅行4
新幹線内の様子です。ウノで少しリラックスでしょうか。
富士山もチラリ。
【三期】 2017-06-20 11:58 up!
修学旅行3
【三期】 2017-06-20 11:57 up!
修学旅行2
改札を通って見送りはここまで。
いってらっしゃ〜い!
【三期】 2017-06-20 11:57 up!
修学旅行1
6月20日(火)朝、いよいよ京都駅です。
集合完了が早かったので、予定より少し早めの結団式。
気を引き締めて出発です!
【三期】 2017-06-20 11:57 up!
食の指導「たのしいきゅうしょく」
1,2年生が栄養士の先生から「たのしいきゅうしょく」にするために大事なことを教えていただきました。間違い探しの絵からよい給食の食べ方を見つけ,なぜそれが大事なのか理由を考えていきました。最後には自分の今までの食べ方をふりかえり,これからがんばって行く目標を決めて毎日確かめていくことになりました。「口をとじてかむ」「食器を持って食べる」「ばっかり食べをしないで,おかずとご飯,汁物を交互に食べる」「楽しい話をしながら食べる」「食事中立ち歩かない」などのマナーの中には,人と楽しく食べるために必要なこともあります。おうちでも子どもたちの食事の様子を見ていただいて声かけをお願いします。
【一期】 2017-06-19 18:04 up!