京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up5
昨日:20
総数:519537
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

なかまタイムがありました。

6月の土曜参観「なかまの日」の授業を経て,みんなの考えや感想を各学年から1名発表をしました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせがありました。

図書ボランティアの方にに読み聞かせをしていただきました。
すばらしい読み聞かせなので,みんな集中して聞くことができました。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせがありました。その2

読み聞かせを聞いた後は,みんなで感想を言いました。
今日の読み聞かせで,読書活動の意欲がわきました。
画像1
画像2

4年生4くみ 社会見学

30日(金)に、鳥羽水環境保全センターに行きました。

事前の社会科の授業では、使った水がどこへ行き、どのようにきれいになるのかを予想ししていました。

「沈でん池は浄水場にもあった!」と気付くなど、水がきれいになる仕組みについてしっかりと見学することができました。

次の社会の時間には今日の学習のまとめをし、これからの水の使い方について考えていきたいと思います。
画像1画像2

4年 ☆体育☆ 25メートル目指してゴー その5

画像1
その5

4年 ☆体育☆ 25メートル目指してゴー その4

画像1
その4

4年 ☆体育☆ 25メートル目指してゴー その3

画像1
その3

4年 ☆体育☆ 25メートル目指してゴー その2

画像1
その2

4年 ☆体育☆ 25メートル目指してゴー その1

画像1
4年生の水泳学習のはじめに泳いだ距離より

確実に距離がのびています。

毎時間,ねらい1とねらい2の学習で

自分に合ったメニューを選んだいるため

一人一人が最高記録を出しています。

さて,夏休みまでもう少し!!

25メートル目指してゴー!!

4年 ☆音楽☆ その3

画像1
その3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 エコライフチャレンジ4年 避難訓練 
11/22 たてわり遊び クラブ 中間ランニング
11/24 支部大文字駅伝 午前中授業 完全下校
11/27 支部大文字駅伝(予備日) 午前中授業 完全下校

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp