![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:20 総数:519533 |
スチームコンベクションオーブンが導入1![]() ![]() ![]() 給食では,これまで焼き物はありませんでした。 スチームコンベクションオーブンが導入され,焼き物や蒸し物が給食のメニューに取り入れられます。 「さばのつけやき」は,皮がパリッと焼き上がり,とてもおいしかったです。 これから,どんな焼き物や蒸し物が食べられるのか楽しみですね。 子どもたちも笑顔で「おいしい!」と喜んでいました。 壁紙作り
生活単元の時間に,折り紙で季節の花を作りました。
ひまわりは折る回数が多くて,これまで折った中で一番苦戦しました。 コスモスは,写真で作り方を見ながらどんどん折り進めることができました。 ![]() ![]() ![]() PTAソフトバレーボール6![]() 今日までPTAの健康委員の方々が中心となって準備をしていただき,ありがとうございました。 とても親睦が深まりましたし,すてきな時間が過ごせました。 PTAソフトバレーボール5![]() ![]() ![]() 3位 1年生! 準優勝 5年生!! 優勝 6年生!!! どの学年も最後までボールを追いかけていた姿がよかったです。 そして,何よりも試合ごとにチームの親睦が深まりました。 PTAソフトバレーボール4![]() ![]() ![]() 5年生チーム対6年生チームの勝利チームが優勝します。 どちらが優勝するのでしょうか? PTAソフトバレーボール3![]() ![]() どの試合もあきらめず最後までボールを追いかける姿が輝いています。 PTAソフトバレーボール大会2![]() ![]() ![]() この優勝トロフィーは,どのチームが奪還するのでしょうか? PTAソフトバレーボール大会1![]() ![]() 準備運動のラジオ体操も終わり,これから熱戦が始まります。 朝会![]() ![]() 朝会では,チャレンジというキーワードで校長先生・5年生の先生から話がありました。 子どもたちには,これからも様々なことにチェレンジしてほしいです。 もち米のようす
夏休みも半分が過ぎましたが,元気に過ごしているでしょうか。5年生が育てているもち米も順調に育ってきています。7月下旬(上)と8月中旬(中・下)では,もち米の様子が違います。よく見ると穂がついていますね。また,登校したときには,見てみてください。
![]() ![]() ![]() |
|