京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up20
昨日:38
総数:519532
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

6年 立山 「朝食 その3」

今日は,称名滝や北代縄文広場の見学や体験活動です。
画像1
画像2

6年 立山 「朝食 その2」

外は,雨ですが,みんな元気に朝食をいただいています。
ちょっと眠そうな表情も見られますが・・・。
画像1
画像2
画像3

6年 立山 「朝食 その1」

起きて、まずは朝食です。
今日も朝から雨が降っています。
画像1
画像2
画像3

6年 立山 「学年写真」

学年集合写真です。お天気は,残念ながら雨で,よくありません。しかし,雨があがった時があったので外でも撮りました。
画像1
画像2

6年 立山 「レクリエーションタイム」

京都から来ているもう1つの小学校の子ども達と交流しています。
画像1
画像2

図工「お話の絵」 その5

画像1
画像2
クレパスで描いて絵の具で丁寧に色を塗ったら完成です!!

図工「お話の絵」 その4

画像1
画像2
画像3
仕上がりが楽しみです。作品が完成したら,教室に掲示します。

図工「お話の絵」 その3

画像1
画像2
画像3
みんな楽しそうに描いていました。

図工「お話の絵」 その2

画像1
画像2
画像3
お話を聞いて自分が描きたい場面を想像し描いています。

図工「お話の絵」 その1

画像1
画像2
画像3
「迷いクジラの子守唄」という本を聞いて,想像したことを絵に表現しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 エコライフチャレンジ4年 避難訓練 
11/22 たてわり遊び クラブ 中間ランニング
11/24 支部大文字駅伝 午前中授業 完全下校
11/27 支部大文字駅伝(予備日) 午前中授業 完全下校

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp