![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:38 総数:519530 |
6年 科学センター学習 7
ミョウバンの結晶モデルを組み立てるのにとても試行錯誤しました。完成したら写真のようになります。
![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習 6
実験用ゴーグルをかけて観察をしました。また,ミョウバンの結晶モデルを班で協力して組み立てました。
![]() ![]() 6年 科学センター学習 5
結晶がうまく見れたら友達に「どう?見ていいよ。」と声をかけていました。
![]() ![]() 6年 科学センター学習 4
初めは,レンズのピントを合わせるのに大変でしたが,観察するためにがんばって合わせました。
![]() ![]() 6年 科学センター学習 3
顕微鏡で結晶を観察してスケッチしました。
![]() ![]() 6年 科学センター学習 2
結晶の観察をしました。写真は,食塩,砂糖,硫酸銅,水晶,ミョウバンの結晶です。
![]() ![]() ![]() 6年 科学センター学習 1
先日の科学センター学習の様子です。子どもたちは,がんばって学習していました。
![]() ![]() 生活科「大すきいっぱいわたしのまち」3![]() インタビューの練習をしています。 生活科「大すきいっぱいわたしのまち」2![]() リハーサルをしています。 生活科「大すきいっぱいわたしのまち」![]() 準備を,グループごとにしました。 |
|