京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/29
本日:count up27
昨日:32
総数:519591
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

6年 ボランティア 1

 給食時間のストローを入れる箱が無いことに気付いた多くの子どもたちがストロー作りを率先して行いました。
画像1
画像2

6年 ボランティア 2

 みんなのために動くということは,とても大切なことですね。
画像1
画像2

6年 ホウセンカの栽培 1

 栄養満点の土をプランターに敷きました。
画像1
画像2

6年 ホウセンカの栽培 2

 理科で水や栄養の通る道を学習します。実験で使うホウセンカを種をまきました。
画像1
画像2

6年 ホウセンカの栽培 3

 これからどんどん暖かくなるので,ホウセンカもぐんぐんと育つことでしょう。
画像1
画像2
画像3

6年生 ホウセンカの種をまきました

画像1
画像2
 みんなで協力してすることができましたね。

6年生 ジャガイモの観察

画像1
画像2
 ホウセンカと同時にジャガイモも育てています。芽が出ている様子を観察しました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/21 エコライフチャレンジ4年 避難訓練 
11/22 たてわり遊び クラブ 中間ランニング
11/24 支部大文字駅伝 午前中授業 完全下校
11/27 支部大文字駅伝(予備日) 午前中授業 完全下校

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

食育

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp