まほうの扉をあけると・・・ その3
イメージスケッチしたもの基に,画用紙に絵の具やクレパスを使って表現しました。
【3年生】 2017-05-30 20:17 up!
まほうの扉をあけると・・・ その2
扉をあけるとあったらいいなと思う,どきどきわくわくするような不思議な世界をイメージし,スケッチしました。
【3年生】 2017-05-30 20:17 up!
まほうの扉をあけると・・・ その1
扉をあけるとあったらいいなと思う,どきどきわくわくするような不思議な世界をイメージし,スケッチしました。
【3年生】 2017-05-30 20:17 up!
こまを楽しむ その5
友だちが考えたこまを興味深く聞いている様子で,友だちが終わった後は,質問や感想を伝え合いました。
【3年生】 2017-05-30 20:17 up!
こまを楽しむ その4
友だちが考えたこまを興味深く聞いている様子で,友だちが終わった後は,質問や感想を伝え合いました。
【3年生】 2017-05-30 20:16 up!
こまを楽しむ その3
【3年生】 2017-05-30 20:16 up!
こまを楽しむ その2
こまを考えるのが楽しくなり,いくつもこまを考えていました。
【3年生】 2017-05-30 20:16 up!
こまを楽しむ その1
国語の学習で,あったらいいなと思うこまを考えました。教科書の書き方に沿って,こまのつくりや,回る様子も書くことができていました。
【3年生】 2017-05-30 20:16 up!
やりぬきタイム
今週からやりぬきタイムが始まりました。20分間,算数の問題を時,学習したことを定着させたり,より力を付けたりしていきます。
【5年生】 2017-05-26 20:22 up!
全校遠足 その5
【5年生】 2017-05-26 20:21 up!