京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up4
昨日:81
総数:872752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

山の家 昼ごはん

画像1
画像2
画像3
昼ごはんのメインディッシュは,「豚丼」と「うどん(しそごはん付き)」の選択。

人気のほどは,どうかというと・・・

前半は,うどん派が郵政でしたが,後半豚丼派が怒涛の進撃をみせ,豚丼派の勝利。

山の家 ふりかえり

画像1
画像2
何はともあれ、雨天は雨天なりの楽しみ方ができていたのではないでしょうか。

山の家 ふりかえり

画像1
画像2
話を聞くと、全部楽しかったので、選んで書くのは難しいそうです。

山の家 ふりかえり

画像1
画像2
画像3
まだ、書きかけですが、ちょっと紹介しますね。

山の家 ふりかえり

画像1
画像2
画像3
ふりかえりを書きながら、この4日間のことが、グルグルと思い出されるんでしょうね。

子どもたちの中には、「暴風警報がでれば、もう一日山の家に泊まれるのか?」と甘い期待をしていた子もいたそうです。恐ろしい期待をしているもんだ。

山の家 ふりかえり

画像1
画像2
画像3
どの行事が一番心に残っているのでしょうか?

きょうみありますね。

山の家 ふりかえり

画像1
画像2
画像3
いろいろな行事があったのですが、一番楽しかったことを題材にまとめているようです。

山の家 ふりかえり

画像1
画像2
画像3
ボランティアの皆さんや、先生のアドバイスをもらっています。


山の家 ふりかえり

画像1
画像2
画像3
3泊4日の山の家の生活のふりかえりの時間です。

グループごとに、ふりかえりを行います。

模造紙1枚にまとめあげるそうです。

一生懸命、書いていますね。

山の家 朝食

画像1
画像2
今日も、手作りお箸で食事をしています。

おーっと、力強いお箸です。太さが立派。

本日の一番人気のメニューは、ポテトでした。

退所までの予定は、そうじや荷物整理などです。


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/22 ALT5,選書会
西賀茂中小学生授業体験
11/23 勤労感謝の日
11/24 ALT6
11/25 支部PTAコーラス交歓会(北文館)

学校教育目標

学校評価

教員公募

学校だより

非常時対応

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp