京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up3
昨日:39
総数:506869
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★打楽器&マリンバのアンサンブル!(2017.11.1)

画像1
★打楽器&マリンバのアンサンブル!(2017.11.1)

 さぁ,開演です!

 まずは,子どもたちから,歌のプレゼント!
 久我の杜小学校校歌を歌いました!

 久我の杜小学校のみなさん!
 ようこそ!久我の杜小学校コンサートホールへ!
 ただいまより,ステキな音楽を楽しんでいただきます!
 みなさんのために,ステキな音楽を演奏してくださるのは,
 アンサンブルMP4のみなさんです!
 みなさん,どうぞ! 大きな拍手でお迎えください!
 アンサンブルMP4のみなさんです!!!

 いきなり,迫力満点の打楽器の演奏がはじまりました!
 一気に音楽に心奪われました。
 ボディーパーカッションもしっかり楽しむことができました。
 アンコールもしていただき,45分という短い時間でしたが,しっかり音楽を楽しむことができました!

★6年生の感想より★
◆今日のコンサートで一番心をうたれたのは,アンコールの曲です。理由は2つある。1つ目は,しってるいる曲だったから。2つ目は,マリンバの音がきれいですごかったからです。もし,次にMP4に出会ったら,明るくて楽しい曲を演奏してほしいです。
◆今日のコンサートで一番心をうたれたのは,クラッシュ・ミュージックです。理由は2つある。1つは,1台のマリンバを4人で演奏していたから。2つ目は,火星人のかっこうをしていておもしろかったから。もし,次にMP4に出会ったら,パッヘルベルのカノンを演奏してほしいです。
◆今日のコンサートで一番心をうたれたのは,カルメンです。理由は2つある。1つは,すごく音が速かったから。2つ目は,とてもきれいだったからだ。もし,次にMP4に出会ったら,ソードアートオンラインを演奏してほしいです。
◆今日のコンサートで一番心をうたれたのは,ケルベロスです。理由は2つあります。1つ目は,色々の種類の太鼓があったからです。2つ目は,好きな感じの曲だったからです。もし,次にMP4に出会ったら,私が好きなアニメの曲を演奏してほしいです。
◆今日のコンサートで一番心をうたれたのは,日本の歌メドレーす。理由は2つある。1つは,日本の歌でなじみがあるからです。2つ目は,よく知ってる歌だからです。もし,次にMP4に出会ったら,カノンを演奏してほしい。
◆今日のコンサートで一番心をうたれたのは,す。理由は2つある。1つ目は,。2つ目は,。もし,次にMP4に出会ったら,いです。

 人それぞれ,心うたれた曲がちがうものですね!
 共通していることは,音楽はすばらしい!ということですね!

 そして,アンサンブルMP4さんへのメッセージです!

◆今日は,ありがとうございました。とてもリズムが細かくてすごかったです。知っている曲がでると,とっても楽しくなります。
◆ステキな演奏をしたくれてありがとうございました。 また,演奏がききたいです。
◆今日は,ぼくたちのために,いろいろな演奏をしてくれて,ありがとうございます。これからも世界中の人を笑顔にできる演奏をしてください。

 すばらしい演奏に心より拍手をおくります!
 ほんとうに,ありがとうございました!!
 ほんとうに,音楽は,すばらしい!!


★文化芸術による子ども育成事業(2017.11.1)

画像1
★文化芸術による子ども育成事業(2017.11.1)

 昨日,芸術の秋にふさわしい催しがありました!

 文化芸術による子どもの育成事業!

 文化芸術による子どもの育成事業とは何か?

 小学校・中学校等において一流の文化芸術団体による実演芸術の巡回公演を行い,又は小学校・中学校等に個人又は少人数の芸術家を派遣し,子供たちに対し質の高い文化芸術を鑑賞・体験する機会を確保するとともに,芸術家による表現手法を用いた計画的・継続的なワークショップ等を実施する事業。
 子どもたちの豊かな創造力・想像力や,思考力,コミュニケーション能力などを養うとともに,将来の芸術家や観客層を育成し,優れた文化芸術の創造に資することを目的とする。

 今回,本校にステキな音楽を届けに来てくださったのは,
『アンサンブルMP4』のみなさんです!
 打楽器とマリンバのアンサンブル(合奏)をメインに活動されている音楽家4人です!

 演目は!

1)ケルベロス
  →ボンゴ・トムトム・コンガ・大太鼓・小太鼓などの打楽器を360度囲んでの演奏。

2)クラッシュ・ミュージック
  →小さなシンバルでいろいろな奏法を使っての演奏。

3)マーシャンズ・トライブス
  →1台のマリンバを4人で囲んでの演奏。

4)体験コーナー  
  →マーシャンズの曲を使って手足を使ってのボディーパーカッション。

5)日本のうたメドレー
  →日本の童謡のマリンバ&打楽器アンンサンブル。

6)カルメン組曲メドレー
  →打楽器とマリンバのアンサンブルで演奏。

 どんなステキな音楽の時間をすごすことができるのか,とっても楽しみです!

 めったに見ることの出ない演奏前の会場の様子,準備の様子です!

★今日から11月・霜月・Novemberです!(2017.11.1)

画像1
★今日から11月・霜月・Novemberです!(2017.11.1)

★「おはようございます!」
★「今日から,11月! 霜月(しもつき)! Novemberです!」

★「おはようございます!」
★「朝のワンポイントレッスンです!」
★「みんなでいいます!」
★「11月!」
◇「11月!」
★「霜月(しもつき)!」
◇「霜月(しもつき)!」
★「November!」
◇「November!」

 今日も,とっても気持ちのいい日本晴れ!

★応援合戦!(2017.10.26)

画像1
画像2
★応援合戦!(2017.10.26)

 赤! 白! 青!
 どの応援団も,大きな声! キレのある動き!
 すばらしい応援で,運動会を盛り上げてくれました!

 応援大賞!
 全力賞!
 エール賞!

 それぞれの賞を授与されました!

★運動会★2年・ヒスヒスカルカル★2017(2017.10.26)

画像1
★運動会★2年・ヒスヒスカルカル★2017(2017.10.26)


運動会に向けて1か月前から一生懸命にヒスヒスカルカルの踊りの練習を重ねてきました。
手には自分の色を生かして絵を描いたペットボトルと,緑の棒を持って踊ります。
沖縄のエイサーの1つである「ヒスヒスカルカル」をお楽しみください。


 いかがでしたか?
 沖縄の音楽とペットボトルを打ち鳴らす音が心地よかったですね!
 ひとりひとりの踊りが,とってもよかった!
 学年全体の隊形移動も,とってもしっかりできていました!
 
 演技終了後の大きな拍手がとってもうれしそうでした!
 あたたかい声援,ありがとうございました!

★運動会★3年・くるくる タイフーン!(2017.10.26)

画像1
★運動会★3年・くるくる タイフーン!(2017.10.26)


 お待たせしました!
 今年も,3年生が大きな大きな台風を巻き起こします!
 見事なチームワークで,長い棒をあやつる姿にご注目ください!
 応援,よろしくお願いします!


 1本のぼうをリレーのバトンとして走る競技です!
 これが,なかなかどうしてむずかしい!
 勝利をかちとるポイントは2つ!
 ・いかに,カラーコーンをすばやく回りきるか!
 ・いかに,止まることなく,ぼうを全員の足元にくぐらせるか!
 ちょっとしたミスが大変なことに!
 手に汗にぎる競技に大きな声援をいただきました!
 ありがとうございました!

★運動会★1年・それいけ! デカパンマン(2017.10.26)

画像1
★運動会★1年・それいけ! デカパンマン(2017.10.26)


 「ゆず」の「イロトリドリ」の曲でダンスをします。
 元気いっぱいのダンスです。一緒におどってください。
 次に,2人で大きなパンツに入って,赤・白・青で競います。
 気持ちを一つにして走るので,応援,よろしくお願いします!


 1年生は,何をしても,かわいい!って思われます。
 小学校に入学してはじめての記念すべき運動会,力いっぱいおどり,走りました!

クラスルームイングリッシュを使おう!

校舎内の英語コーナーでは,
教室で使える英語,「クラスルームイングリッシュ」の
紹介もしています。

学習の活動に使う言葉,
人を褒めたり励ます言葉などが
英語で飛び交う教室……
かっこいいですね!
より楽しく元気よく,
学習ができそうですね。
画像1画像2画像3

★今日は,コンサートです!(2017.10.31)

画像1
★今日は,コンサートです!(2017.10.31)

★「おはようございます!」
★「今日はコンサートがあるよ!」

◆「ん???」

★「アンサンブルmp4のコンサートがあるよ!」

◆「アンパンマン??? フォー??」

★「あ・ん・さ・ん・ぶ・る・え・む・ぴー・ふぉー」

 あるひとりの元気いっぱいの男の子が毎朝,つきぬける青空に向かって,ボールを高く,高くけりあげています。
 あまりに楽しそうなので,やらせてもらいました!

 ボッカ〜ん!!

 青空に向かって,もっともっと高くけりあげたくなりました!

 その後,その男の子がいいました。

「先生!あんな,冬になってきたし,口から,けむりがでるようになってきたなぁ〜」

 この子は,しっかり季節の移りかわりを実感しています!

★10月31日(火)の給食

画像1
★10月31日(火)の給食

★給食からひろがる世界★
 サンドウィッチとは,パンに肉や野菜等の具をはさんだり,乗せたりした料理のこと。
 今日は,めったに給食に登場しない自分でサンドウィッチを作って食べるメニューです。
 具は,ツナごぼう!
 マヨネーズで味をつけておいしくいただきます!

 そうそう,マヨネーズで思い出したことがありました。
 マヨネーズは,ご存知のように,卵からできています。
 製造過程で大量の卵の殻(から)がでます。
 なんと,この大量の卵の殻(から)が,学校で毎日使われているあるものの材料になっているのです!
 さて,次のうちのどれでしょう?

1)ノート
2)消しゴム
3)チョーク
4)鉛筆

 ヒント! 
 卵の殻(から)の色!

 答え!
 実は,卵の殻(から)は,チョークに材料になっているのです。
 他にも,ホタテの貝殻もチョークの残量になっているのです。
 

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 クラブ
11/21 ALT 4年琵琶湖疏水記念会見学
11/22 就学時健診
11/23 勤労感謝の日
11/25 小中交流部活動体験(午前)
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp