京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/05
本日:count up25
昨日:55
総数:905972
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 『自ら学び 考え 行動する子』

入学届 受付期間について

 平成30年度 新1年生保護者の皆様へ

 来年4月には,お子たちが小学校に入学されることになりおめでとうございます。つきましては,10月24日(火)〜11月6日(月)の間に,本校職員室にて入学届を受け付けています。本校に入学予定の方だけでなく,国・私立等へ入学予定の方,転居を予定されている方も,現時点での届出をしていただく必要があります。お手数をおかけしますが,期間中に区役所から送付されました入学届に必要事項を記入の上,大宮小学校職員室までご提出をお願いします。
入学届受付期間

 平成29年10月24日(火)〜11月6日(月) ※土日祝日を除く
 場所 京都市立大宮小学校 職員室 
 ※体育館横 2校舎1階

2年生 九九の学習

画像1
九九の学習が始まりました。
「かけ算」は「○このいくつ分」と
かけ算の意味を学習した後,
五の段の九九から順番に覚え始めています。
九九カードを使い,二人学びで順番に九九を出し合っています。
お家でも,宿題で九九カードを出しますので,
聞いてあげてください。
よろしくお願いします。

2年生 雨の日も…

画像1
 雨の日も,みんな遊びを教室で楽しんでやっています。
この日のみんな遊びは「ハンカチ落とし」。
外に出れなくても,あそび係を中心に
工夫をして楽しい時間を過ごしています。

ナップサック完成 その1

画像1
画像2
家庭科の学習でナップサックを作りました。
一針一針思いをこめて丁寧にぬっています。
完成したナップサックを一緒に「はい。ポーズ!」

大文字駅伝予選会に向けて

画像1
画像2
画像3
大文字駅伝の予選会がいよいよ迫ってきました。
今日は,鴨川に走りに行きました。
みんなで高め合って頑張っています。
応援に必死で,走っている写真を撮り忘れました。。。

陸上記録会がんばるぞ!

画像1
画像2
個人種目は,100m・走り高跳び・50mハードル・ソフトボール投げと様々です。
みんなで声をかけ合い,助け合いながら取り組んでいます。

陸上記録会に向けて

10月22日に陸上記録会に参加します。
それに向けて,練習が始まりました。
リレーやそれぞれの個人種目の練習を頑張っています。
画像1
画像2

いっぱい遊べたよ!!

 お弁当の後も少しだけ自由遊びの時間がありました。先生も子どもたちと一緒に遊んでいます。
画像1画像2

楽しい・おいしいお弁当!!

画像1画像2
 みんなで外で食べるお弁当は,いつもに増しておいしい!そして楽しい!!お弁当の準備ありがとうございました。

この遊具は大人気!!

画像1画像2
 この遊具の名前は・・・「バスケットブランコ」
子どもたちはキャーキャー言いながら楽しんでいました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/20 西賀茂中保護者会・給食試食会
11/22 ALT5,選書会
西賀茂中小学生授業体験
11/23 勤労感謝の日
11/24 ALT6
11/25 支部PTAコーラス交歓会(北文館)

学校教育目標

学校評価

教員公募

学校だより

非常時対応

気象情報等に対する非常措置

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp