京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
山科の心  〜折れない心、熱い心、優しい心〜  「生きる力」を身につけ、心と知性ある豊かな人間を育成する。  山科の流れのほとり もえいでし若草のごと 緑なす年の友垣 日々にくむ誠と愛も 美しき命の泉 ああ楽し 吾等の学舎

陸上部駅伝大会

駅伝の女子の部です。スタートから20番台という位置につけて健闘しています。
画像1
画像2
画像3

生徒会立候補受付

新しい生徒会本部役員の立候補の受付が始まりました。
2年生を中心に積極的に立候補してくれているようです。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜理科3年

3年生は水溶液に流れる電流と水溶液の変化を見る実験です。
画像1
画像2
画像3

朝のあいさつ

水曜日は3年生の生活委員です。落ち葉掃き掃除は陸上部がしてくれてます
画像1
画像2
画像3

小中交流会〜生徒会本部

今年も生徒会本部が、小中交流会で大いに活躍してくれました。
画像1
画像2
画像3

朝読書〜1年

1年3組の読書のようすです
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜道徳3年(3)

5組では副担任の上山先生が,ネームカードを使って授業をされてます。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜道徳3年(2)

4組では、1組担任の佐藤先生。6組では2組担任の小林先生の授業です。
画像1
画像2
画像3

授業のようす〜道徳3年

3年生は先週から各先生が持ち回りで授業を行う、ローテーションの道徳が始まりました。
3年2組で授業を行っているのは、4組担任の福島先生です。
画像1
画像2
画像3

サッカー部市内大会へ!

先週(10月7・8日)に行われた予選で、サッカー部は2勝1敗の予選リーグ2位となり、市内大会への進出を決めました。
また、女子バレーボール部も先週末(10月14・15日)に行われたグループ予選1位となり市内大会進出を決めました。
運動部では、剣道部が28・29日に市内大会、卓球部は29日にブロック予選が予定されています。
なお、女子バレー部の市内大会は29日から。サッカー部は11月3日から始まります。
今後とも応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立山科中学校
〒607-8145
京都市山科区東野八反畑町50-1
TEL:075-594-1151
FAX:075-594-1152
E-mail: yamashina-c@edu.city.kyoto.jp