![]() |
最新更新日:2025/07/16 |
本日: 昨日:45 総数:497681 |
【4年生】 発表会 明日本番です。![]() いよいよ明日が本番です。 リコーダーの二重奏・合唱・合奏を披露します。 全力で演奏します。 お楽しみに。 【4年生】リーフレット よりよくするために![]() ![]() まだまだ不安なところや,友達から意見をもらいたいところを話し合っていました。 いよいよ完成間近です。 【4年生】 エコライフチャレンジ![]() ![]() ![]() エコについての学習をしました。 地球温暖化になったらどうなるのか,その原因を教えてもらい, みんなには何が出来るかということを考えました。 クイズもあり,楽しく学習することができました。 今日感じたことを実践して,未来の地球を守っていきましょう。 冬休み,たくさんの取り組みをしていけたらいいですね。 【4年生】 習字「林」![]() ![]() ![]() へんとつくりのバランスを考えて,書いていました。 集中して筆を走らせる姿はとてもすばらしいです。 キャップショット台紙作り![]() ![]() そのために1年生から6年生が楽しめるキャップショットの台紙を作成しました。 みんな工夫して台紙を作っており,本番が楽しみです。 柿山伏 発表会![]() ![]() 狂言の独特な言い回しや振付けを再現しながら発表することができました。 ◆5年生 書写「あこがれ」◆![]() 初めての4文字。 ひらがなばかり。 子ども達は何度も何度も挑戦して書いていました。 ◆5年生 しょうゆ博士から学ぶ◆![]() ![]() 大豆や塩,麹菌で発酵させて出来上がること知りました。 作ったばかりのの醤油ともろみ,市販されている醤油の試食をさせていただきました。 子ども達は味の違いに驚いていました。 持久走大会に向けて![]() ![]() 昨年度とコースが変わったため,まずはコースを覚えるということで軽くランニングをしました。 大会当日,自分の力を最大限に発揮できるように頑張ってほしいです。 柿山伏発表会に向けて![]() 独特な言い回しや表現をしますが,学習の最後に音読発表会をします。 発表会に向けてグループで頑張っています。 |
|