京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up1
昨日:82
総数:388821
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
向島東中学校 最高教育理念 「愛」と「学び」と「志」をもった生徒の育成

3年 憲法学習

 3年生は「平和について」考えました。沖縄のチビチリガマとシムクガマで実際にあったことを通して,力ではない方法で争いごとを解決する方法を学びました。民間人を含む94,000人の人々が命を奪われた沖縄戦や戦争の教訓から生まれた第9条についても知りました。今回の学習は修学旅行の平和学習にもつながることでしょう。
 さて明日は憲法記念日です。憲法について自分達でも知る機会にしましょう。
画像1
画像2
画像3

2年 憲法学習

 2年生のテーマは「学ぶ権利」です。世界には学校に行けない子ども達がたくさんいます。日本でも以前はそんな子ども達がいました。これは憲法26条に保障されている「学ぶ権利」が奪われていることになると立ちあがった被差別部落の人達の運動から教科書が無償になったことを学びました。そこから,今,当たり前に学習ができることの大切さについて考えました。
画像1
画像2
画像3

1年 憲法学習

 今日は全学年で憲法について道徳の時間に考えました。まず最初に校長先生から放送による憲法についての講和がありました。特に「基本的人権」について身近な例を挙げたお話を聞きました。その後,それぞれのクラスで憲法についての学習をしました。先ず1年生は「きまりについて」というテーマで,学校のルールを通して考えました。最後に日本国憲法の前文を読み,憲法の基本的な考え方を知りました。
画像1
画像2
画像3

春季大会

 4月30日(日)に女子ソフトテニス部の個人戦が行われました。いつもとは違う環境の中で,プレッシャーに負けずプレーができました。今回見つかった課題を次の大会に活かしてくれると思います。5月3日(水)に桂中学校にて団体戦があります。応援よろしくお願いします。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立向島東中学校
〒612-8124
京都市伏見区向島吹田河原町138
TEL:075-601-7932
FAX:075-601-8152
E-mail: mukaijimahigashi-c@edu.city.kyoto.jp