![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:61 総数:932087 |
6年生 探究!『かみなり』のなぞ2![]() ![]() 藤森中学校 よみきかせの会
本日,藤ノ森小学校に中学生が来てくれました。
よみきかせの他にも,一緒に遊んだり,折り紙の贈り物をくれたりと,中学生の真心を感じる時間でした。 子どもたちも,ずっと楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() 6年生 探究!『かみなり』のなぞ![]() ![]() なないろ★藤中読み聞かせ
今日は待ちに待ったブックトークの日でした!
藤森中学校11組のお兄さんが 読み聞かせをしに来てくれました。 自己紹介をした後は,2冊の絵本を読み, ストーリーの順番に絵を並べるゲームも用意してくれました。 中学校生活を撮った動画にも,興味津々! なないろ学級の卒業生でもある2人は とても頼もしい姿を見せて見せてくれました! ![]() ![]() ![]() 科学センター学習12
たくさん学んで充実感を感じながら,学校に帰りました。
![]() かたつむり1
いよいよ来ました、かたつ無理〜。おそるおそるかたつむりを受け取って、観察がはじまりました。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習11
鏡の中に入ると・・・人間万華鏡の完成です。
![]() ![]() 科学センター学習10
たくさんの鏡に自分が写ります。おもしろいですね。
![]() 科学C学習「ようこそ!美しい結晶の世界へ」![]() ![]() ![]() でも,冷たさに負けずに,協力して水の結晶をつくることができました。 5年生 社会科
資料から分かることを交流しました。
5年生は,資料を掲示するとそこから分かることをどんどん見つけています。 友だちが見つけたことを聞くと「あ〜そういうことも分かるのか!」と,友だちの気づきに刺激をもらっている人もいます。 ![]() ![]() ![]() |
|