京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:36
総数:509330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】「夢に向かって、自らの未来を創造する子ども」〜なりたい自分に向かって努力する子〜

★消火設備の点検!(2017.08.31)

画像1
★消火設備の点検!(2017.08.31)

 明日,9月1日は,防災の日です。
 1923年(大正12年)9月1日に発生した関東大震災にちなんだものです。
 防災の日とは,広く国民が台風、高潮、津波、地震等の災害についての認識を深め、これに対処する心構えを準備する日です!

 そして,今日,学校では,全校舎,教室の消防設備の点検作業を実施しました。

 備えあれば憂いなし

★2年・トウモロコシ!(2017.08.31)

画像1
★2年・トウモロコシ!(2017.08.31)

 2年のトウモロコシです!
 とってもいい感じです!
 いい感じというのは,結実した実が,カラッカラ,カッチカッチになっているからです!

 昨日,2年生の子にいわれてしまいました。

 「先生!アカンや〜ん!トウモロコシをどうするかホームページに書いたら〜」

 いわれて,ゴメン!という気持ちと,うれしい!という気もちが同時にわきました。
 ゴメン!→楽しみをうばってゴメン!
 うれしい!→ホームページをみていてくれて,うれしい!

★新しいALTの先生がきました!(2017.09.01)

画像1
★新しいALTの先生がきました!(2017.09.01)

 本日,9月1日より,新しいALTの先生がきました!

 アメリカ・アラバマ州出身の男の先生です!
 通称,ジョー。ジョー先生です!
 授業は,ジョー先生の自己紹介からはじまり,その後,担任との共同協力の楽しい授業をすすめていきました!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 ALT 支部駅伝(予備日)
11/15 学校安全の日
11/16 研究授業
11/17 青い鳥号
京都市立久我の杜小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町209
TEL:075-935-0157
FAX:075-935-0158
E-mail: koganomori-s@edu.city.kyoto.jp