京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up12
昨日:86
総数:458388
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『自ら学び 共に高め合い 自分の将来を切り開く子の育成』〜喜んで登校 満足して下校〜

しっぽとりゲーム!!

画像1
画像2
画像3
11月7日(火),体育の時間に5分間走としっぽとりゲームをしました。
久しぶりの運動場ということで,みんな思いっきり走っており,しっぽとりゲームではルールをしっかり守って,しっぽをとるために必死になっていました。ハートフルコンサートの練習も順調で,流れをつかんで動けるようになってきました。

ぎゅうにゅうのひみつをしろう

画像1
画像2
画像3
2年生は久保田先生に食育指導をしていただきました。

今回のテーマは「牛乳のひみつを知ろう」です。
毎日給食に出てくる牛乳ですが,どんな秘密があるのかを学習していきました。

骨や歯を作るもとになる牛乳。
牛乳には227ミリグラムもカルシウムが入っていることにとても驚いていました。
「これからはもっと飲むようにしよう!」と子どもたちは話していました。

食育指導が終わると,ランチルームで給食を食べます。
友だちと仲良く給食を食べていました。

ハートフルコンサートへ向けて

画像1
画像2
体育館練習が始まりました。立ち位置を確認したり,友達と声をかけ合ったりしながら頑張っています。

社会見学(2・4組)

画像1
画像2
画像3
2・4組がイズミヤへ見学に行きました。普段は入ることのできないバックヤードも見学させていただきました。冷凍庫の中に入らせてもらったり,魚をさばくところを見せてもらったりしました。他にもエコについてのお話も聞きました。お客さんに来てもらうための工夫がたくさんありました。

ど〜んな〜こと〜ばで〜♪

画像1
11月2日(木)
ハートフル・コンサートが日に日に近づき,4年生の中に良い緊張感が漂ってきました。

今日は体育館に行って,合唱曲「この星に生まれて」の練習にトライしました。1992年から2001年までNHKで放送されていた番組「生き物地球紀行」の2代目テーマソングとして,また合唱曲としておなじみの曲です。

写真なので歌声までお届けすることができませんが,どんな歌声なのでしょうか?
どんな歌声かが分かるには,ただ一つ!

是非とも本番,お越しください!

水・・空気・・その次は・・?

画像1
画像2
11月2日(金)
4年生は理科の学習で「ものの温度と体積」の単元に取り組んでいます。
今まで水(液体)や空気(気体)を温めたり,冷やしたりした時に体積はどのように変化するのかを考え,実験してきました。

さて,今回は・・?
そう,固体ですね。そこで固体代表選手として鉄球に登場していただきました。

「いやあ,先生の顔くらい大きくなるんじゃない?」「案外,そんなに大きくなったり小さくなったりはしないかも・・」
色々な意見が出てきましたが,結果はいかに・・?

ボールけりゲーム

画像1
画像2
画像3
2年生の体育では「ボールけりゲーム」をしています。

パスをしたり,ボールをけったり,
チームのみんなと協力して,ゲームをしています。

コートの中を思いっきり走り回り,応援したり,
どのチームも頑張っています。

ALTの先生に来てもらいました!

今日は,ハロウィンについてお話を聞かせてもらいました。

アメリカのハロウィンで配るお菓子のことやジャック・オー・ランタンの説明をしてもらいました。

子どもたちも興味津々で聞いていました♪
画像1
画像2

ハートフルコンサートに向けて

ハートフルコンサートに向けて,練習をがんばっています。

ピアノで音を確かめながら,きれいな声で歌う練習をしました。

素敵な歌声を響かせるためにがんばりましょう♪
画像1

社会見学(大空学級)!!

画像1
画像2
画像3
11月1日(水),大空学級の5年生が大阪へ社会見学に行きました。
伊丹スカイパークでは,飛行機の離着陸を見ながらお弁当を食べました。天気がすごくよかったので,とても気持ちよくお昼を過ごすことができたと思います。
ダイハツ池田工場では,車の作られる過程を見たり,時代とともに変わっていく車の姿を勉強しました。車が実際に作られる工程を見て,とても興奮している様子でした!!

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/13 伏見西支部大文字駅伝予選会予備日
11/16 ハートフルコンサート 自由参観
11/18 神川ふれあい広場 
京都市立神川小学校
〒612-8494
京都市伏見区久我東町60-2
TEL:075-921-0154
FAX:075-921-0162
E-mail: kamikawa-s@edu.city.kyoto.jp