![]() |
最新更新日:2025/07/24 |
本日: 昨日:20 総数:471839 |
土曜学習&芋ほり![]() ![]() 今回は110人の申込みがありました。 まず,ワイワイエイト(おやじの会)の方々が年度当初に植えてくださったさつまいもの芋ほりをしました。 「いもほり初めて」という子どももたくさんいました。 畑一面のつるでしたが,つるを引っ張るとおいもの顔が見えてきました。 「あっ,おいも」 「ここにもある」 「うわー でかいよ」 「かわいい」 「こんな細長いのもある」 交代しながらお芋ほりをしました。 たてわり給食![]() ![]() 今日はたてわり給食です。 高学年のお兄さんやお姉さんが手際よく給食を配膳してくれます。 「いただきます。」 もりもり食べるお兄さんやお姉さんの姿を見て,低学年のお友達もしっかりと食べられます。 「ごちそうさまでした。」 運動会 22![]() ![]() ![]() 子ども達の集中力はすごいです。 きりっとした表情。 絶対にやり切る。 次々に技が決まっていきます。 みんなで出来た。 やりきれた。 子ども達の心に残る組体操になりました。 雨のために予備日での実施となりました。 体育館を改修中のため,保護者席が狭く,見て頂くことができにくかったのですが, ご協力いただきありがとうございました。 本当に多くの応援をいただきありがとうございました。 運動会 21![]() ![]() ![]() さあ,本番です。 集中。 音楽を聴いて,一人ひとりがカウントをして, しっかりと合わせて, これまで練習してきたものを全部出し切る。 一つ一つの技が決まります。 成功。 子ども達の顔がこれもできたという表情に変わります。 運動会 20![]() ![]() ![]() すごく迫力がありました。 運動会 19![]() ![]() コーンをぐるりんぐるりんとまわってスタートに戻ってくると,今度はみんなにぴょんぴょうと飛んでもらって,最後は頭の上を通過して交代。 接戦だったので,第三試合まで戦いました。 運動会 18![]() ![]() 力強く走りました。 運動会 17![]() ![]() ゴムを跳び,赤玉白玉を置き換え,最後にシュシュ君をタッチしました。 運動会 16![]() ![]() 5年生の力強い走りです。 運動会 15![]() 低学年の選択競技です。 かごをめがけてどんどん玉を投げ入れました。 |
|