![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:22 総数:818799 |
もうすぐ運動会!
運動会が目前に迫ってきました。練習も大詰め。全員で「よっちょれ」の踊りの細かい部分の確認をしたり,ハードル走や100m走の最終確認をしたりました。「よっちょれ」では,大きな声を出せるようになってきました。本番では,練習の成果を発揮できるように全力でがんばります。天気が少し心配ですが,応援よろしくお願いします。
![]() ![]() 休み時間に…![]() ![]() 5組の教室![]() 修飾語とは
教育実習生に,国語「修飾語」を教えてもらいました。主語と述語に自分で考えた修飾語を付けて,わかりやすい文章を書いていきました。
![]() ![]() ![]() 温度計の使い方
温度計の使い方を習いました。実際に,水の温度や氷の温度を測ってみました。
見る角度に気を付けながら,新しい単位を使って調べていきました。 ![]() ![]() 秋の過ごし方![]() ![]() ![]() 全校練習![]() ![]() 天気が心配ですが,子どもたちは運動会に向けて着々と練習を進めています。 今日の全校練習では,行進の練習をしたり,ダンスの練習,そして応援の練習をしたりしました。応援の練習では,だんだん声が大きくなり始め,本気モードになってきました。 運動会の当日まで,気を抜かず頑張っていってほしいです。 いよいよ盛り上がってきました!
運動会前,2回目の全校練習がありました。
三日後に運動会当日を迎えます。赤組も白組も本番 並みに応援に熱が入ってきました。全校ダンスもみんな ノリノリで,元気いっぱいに踊っていました。 運動会では,毎日,演技に,競技に練習を重ねてまい りました子どもたちに温かいご声援と激励をいただけれ ば幸いです。 当日は,多くの皆様のご観覧をお待ちしております。 ![]() ![]() ![]() 後期が始まりました!
10月10日より後期がスタートしました。始業式では,校長先生の本紹介のお話の後,新しくお世話になる教職員の紹介がありました。
子どもたちは,素晴らしい態度で後期のスタートを切ることができていました。 ![]() ![]() ![]() お話の絵の鑑賞会![]() ![]() 今日は,みんなで鑑賞会です。 場面ごとに絵を集めて鑑賞しました。 |
|