京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up1
昨日:3
総数:300338
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

5年 分数の計算も練習あるのみ。

分数の単元も仕上げに入っています。
通分,約分,帯分数を仮分数に直す…。
いろいろと計算の中で処理をしないといけないことがあります。
練習を繰り返す中で,少しずつ慣れている様子です。
週末の金曜日にテストをする予定でしたが,もう一時間練習をして
週明けの月曜日にテストをすることにします。
画像1

5年 空中動作は難しい。

今日の走り幅とびのめあては空中動作でした。
胸を張って,腕を前にふるというものでしたがなかなか難しい。
それでもめあてを意識して活動する,「CHANE THE 5年生」です。

いよいよ次の時間は走り幅とびの最後となります。
チーム対抗戦にして,楽しく励まし合って学習が終えられればと思っています。l
画像1
画像2
画像3

歯科検診がありました

 今日は歯科検診がありました。学校医の先生にしっかりと歯を診てもらいました。子どもたちは,緊張しながら歯の大切さについて考えていました。
画像1

おってたてたら

画像1
画像2
画像3
図画工作科の授業で,紙を立てて夢の国づくりをしています。
まだまだ途中ですが,思い思いに作品作りに取り組んでいました。

収穫祭の準備

画像1
画像2
画像3
 来週の収穫祭に向けて新聞紙を使ってサツマイモやツル作りをしました。
みんなで協力をしてたくさんのサツマイモが完成しました。

食の指導

画像1
画像2
画像3
今日は栄養士の薄刃先生に来ていただいて,読聞かせを通してカルシウムのお話をしていただきました。

5年 仕事を終える!

今日はスチューデントシティ学習。
それぞれ緊張した様子でしたが,みんなで協力し合い,
徐々に成長チェンジした姿が見られました。

学校にもどってから,校長先生より,
「敬語を使うことをこれからも大切にしましょう。」と話をしていただきました。
残り半年で6年生になるみなさん,その場にふさわしい言葉づかいを心がけていきましょう。
そして,ボランティアにご協力いただいた保護者の皆様,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

環境学習がありました

京都水族館の方による環境学習がありました。両生類について学んだ後,オオサンショウウオについての学習をしました。オオサンショウウオの人形が出てくると,子ども達は大喜びです。オオサンショウウオの大きさが子ども達よりも大きく,子ども達からは驚きの声が挙がりました。また,子ども達で,本物の重さと同じ人形を持ち上げるのには大変そうでした。最後に,大きなカエルにも触ることができ,有意義な時間となりました。
画像1
画像2
画像3

京都水族館「環境学習」

画像1
画像2
画像3
 今日は京都水族館の方をお招きして,環境についての学習を行いました。環境学習は2年生に合わせて内容をとても簡単に,楽しく教えていただきました。オオサンショウウオの生態についてクイズや本物の生き物を通して,楽しい学習ができました。
 京都には「オオサンショウウオはいない」と思っていた子が多く,たくさんいるということがわかり,とても驚いた様子でした。綺麗な川にしか住めない生き物をその環境をふくめて,大切にしていきたいと思います。

まなび教室 後期開講式

画像1
画像2
画像3
 後期のまなび教室が開講しました。今日はまなび教室に参加する児童やこどもはぐくみ局の先生,スタッフの先生方が集まって開講式をしました。まなび教室は,まずはじめに自分で考え,学ぼうとする「自学自習」の姿勢を身につける場所です。困ったときには優しいスタッフのみなさんが助けてくださいますが,自分で力をつけようと努力して欲しいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 ともだちの日 銀行振替1
11/11 西京まつり(ほほえみコンサート)
11/13 児童朝会
11/14 選書会 お話宝石箱(中間休み) 食の指導6−2 SC
11/15 学校安全の日
11/16 研究授業6−2*研究授業学級以外13:30下校 あいさつ運動 ALT 再検尿
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp