京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/26
本日:count up10
昨日:134
総数:665603
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『仲間とともによりよい社会を創り出す子ども〜自ら学ぶ力を高め、豊かな人権感覚を育み、心身の健康を保ちながら〜』の育成に向けて邁進していきます。

5年生 音楽『川岡東のサンバを作りたい!編』

画像1
画像2
画像3
グループで練習していきた『風になりたい』の発表会をしました。いろいろな楽器を使って『風になりたい』を演奏しました。この曲は「日本のサンバを作りたい」というTHE BOOMのボーカル・宮沢和史さんのひらめきから作られた曲で,多くのパーカッションが使われています。5年生はコンガやボンゴ,カウベルや大だいごなどを使いました。
「日本のサンバ」ならぬ「川岡東のサンバ」が音楽室に鳴り響きました。

1・6年生 ペアタイム『手つなぎ鬼でGOGOGO!編』

画像1
画像2
画像3
1年生と6年生のペアタイム。今日は手つなぎ鬼と貨物列車でおもいきり遊びました。6年生は1年生が遊びやすいように,いろいろと考えてくれていました。6年生のおかげで1年生は楽しく遊ぶことができました。さすが6年生。最高学年です。

『最高』学年の6年生と『最高』の時間を過ごすことができた1年生でした。

1年生 給食『おいしすぎてこまっちゃう!編』

画像1
画像2
画像3
今日の給食は『麦ご飯,牛肉とひじきのいため煮,かみなりこんにゃく,みそ汁,牛乳』でした。
「またひじきかー・・・。」そう思った子どももいたことでしょう。しかし,食べてみるとその思いは容易く打ち砕かれてしまったのです。
「おいしいやん!」
味がよくしみていてとてもおいしくいただきました。もちろん行列ができたことは言うまでもありません。

給食室 『かみなりこんにゃくってなあに  編』

画像1
「なぜ,かみなりこんにゃくっていうのかな?」と不思議に思った子どもたち。
「食べたら かみなりの音がするから?」「食べてるとかみなりがやってくる?」「かみなりいろだから?」いろいろな理由を考えます。
答えは給食室にありました。こんにゃくにだしをくわえて炒めると,釜からパチパチパチ!と激しい音が響きます。そんな調理場面をビデオで見て,びっくり!画面にくぎ付けになりました。

5年生 社会『梅雨・台風・季節風編』

画像1
画像2
画像3
日本にはどのような気候があるのか?今日は『梅雨』『台風』『季節風』の3つの視点から,謎にせまりました。
自分たちで課題を決めて調べていきます。自分で決めた課題ですので,調べるのにも力が入ります。『文章でまとめる派』と『図で示す派』に分かれましたが,しっかりと調べることができました。

6年生 家庭科『夏をすずしく さわやかに編』

画像1
画像2
季節によって自分が選ぶ衣服も変わってきます。夏になると服はどのようになるのか?そして服にはどんな働きがあるのかを考えました。
ワークシートのまとめもばっちりです。

4年生 算数『問題をじっと見つめて編』

画像1
画像2
折れ線グラフの読み方や書き方などを学習しました。これからは算数だけではなく,理科や社会などいろいろな学習で,折れ線グラフを使います。しっかりと練習問題を解いておきましょうね。
みんな一生懸命考えていました。中には,透視能力を使って答えを読み取ろうと・・・いえいえ,ちがいます。問題をじっと見つめて考えているのです。じっと見つめる視線の先には,何が見える?

1年生 体育『フォークダンスって楽しいね編』

1年生はフォークダンス『タタロチカ』を踊っています。体育館からは大きなかけ声が聞こえてきます。
『タタロチカ』最大の見せ場でもある,ひざを6回たたいて,両手を胸の前で交差し,両手を高くあげての「ヤクシー!」とかけ声をあげる場面は,見る者を圧倒します。どうやら1年生は『タタロチカ』を7月5日の自由参観で踊るようですよ。お家の方々もぜひ一緒に踊ってください!

ちなみにこの「ヤクシー」とはタタール語(ロシア連邦に属するタタールスタン共和国の言葉)で,「良い」とか「すばらしい」という意味に言葉だそうですよ。

では,みんなで元気よく・・・・・・『ヤクシー!』
画像1
画像2
画像3

2年生 体育『バタ足レッスン,はじめまーす編』

画像1
画像2
画像3
1年生の時にくらべて,泳げるようになったり,顔をつけることができるようになったりして,水あそびが楽しくて仕方がない2年生。今日はバタ足で泳ぐ練習をしました。
バタ足というからには足のキックがとても大切になってきます。2年生は『足のつけ根から動かすこと』をしっかりと意識して泳ぐことできました。

ではここで,バタ足が苦手な人に『do's and don'ts』(ワンポイントアドバイス)。
バタ足は水中でするよりも,『水面をたたくように打つ』ことを意識してやってみるといいですよ。浅いところでバタ足をした方が足にかかる負担が少ないので楽にバタ足できます。ためしてみてください。

部活動『チョレイ!!編』

画像1
画像2
画像3
今日はバスケットボール部と卓球部の活動を取材しました。
バスケットボール部は基礎の練習を何度もくりかえし練習していました。基礎の積み重ねって本当に大切ですね。
卓球部はそれぞれの台に分かれて,ゲームをしました。『チョレイ!』連発のスマッシュが炸裂していました。

どちらの部活動もキラキラ輝いた笑顔でいっぱいでした。やっぱり『一生懸命がかっこいい』!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/10 再検尿
部活動(サッカー・バレー)
11/11 土曜学習(バウンドテニス)
11/12 かつら川ふれあい祭
11/13 クラブ活動
11/14 支部育成合同運動会
11/15 部活動(卓球・バスケ・ダンス・タグ・青い鳥)

学校経営方針

学校だより

学校アンケート

学校いじめ防止基本方針

来年度入学予定児童保護者様へ

京都市小学校部活動等ガイドライン

暴風警報発令時

京都市立川岡東小学校
〒615-8033
京都市西京区下津林東大般若町44
TEL:075-392-8820
FAX:075-392-8827
E-mail: kawaokahigashi-s@edu.city.kyoto.jp