![]() |
最新更新日:2025/09/20 |
本日: 昨日:69 総数:512737 |
天気を予想する
国語の学習の様子です。
音読CDを聞きながら,読むのが難しい漢字をチェックしたり,問いの文を探して線を引いたりしました。 次回以降,内容や構成について考えていきたいと思います。 ![]() ![]() 生活科「小さななかまたち」![]() 「もっと詳しく知ろう!」ということで 本で調べたり、観察したりして、虫についてまとめました。 今日は、まとめたことをそれぞれの班で発表しました。 ![]() 面積![]() ![]() 台形の面積を,三角形や平行四辺形の面積の求め方をもとに考えました。 班ごとに考えを出し合いましたが,なかなか苦戦している様子でした。 大造じいさんとガン![]() 漢字の出来具合が気になります…! 外国語活動
学習した英単語を聞き取りながら,かるたゲームに取り組みました。
楽しく元気よく発音することができていました。 ![]() ![]() 面積![]() 三角形や四角形の頂点を平行移動しても面積の公式が使えることを,教科書の付録を使って確認しました。 奉納太鼓 (和太鼓部)
10月14日(土)に,六所神社祭礼の奉納として,和太鼓部のメンバーが招かれ,日頃の成果を披露しました。
天気が心配でしたがなんとか雨も上がり,力強い演奏をたくさんの方々に聴いていただくことができました。 心躍る祭礼に,凛とした演奏で花を添えることができました。 ![]() ![]() ![]() 社会科「火事をふせぐ」 消防分団の方の話を聞こう![]() ![]() ![]() 面積
算数の学習の様子です。
今日は平行四辺形の面積の求め方について考えました。 ![]() ![]() ![]() 運動会に向けて
応援団係の5・6年生の様子です。
休み時間を使って全校児童に応援のしかたをレクチャーしてくれています。 大きな声でみんなを引っ張る姿が素敵です。 運動会当日は子どもたちの応援する姿にもご注目下さい! ![]() |
|